九段下にある評価の高い人気ラーメ

ン店を初訪問。昨年移転したという

現在の店はコンクリート打ちっ放し

の壁などお洒落な内装だが、実は創

業50年という長い歴史を持つ店の

ようだ。20:25に着くと先客は4名。

 

メニューは沢山あるが、もともとは

中華そば屋だったようなので定番の

醤油らーめんである「醤油そば」を

注文。丸鶏スープにイリコ・昆布・

鰹節・貝類等の魚介出汁と島根県産

生醤油ダレを合わせているという。

 

5分強で着丼。淡麗な醤油スープに

整然と折り畳まれた麺が透けて見え

る洗練された見た目だが、スープの

色は濃い焦茶色で、表層には意外と

分厚い脂の層がある。具は鶏と豚の

チャーシューが各1枚とメンマ。薬

味は粗めに刻まれた緑ネギ。

先ず表層の脂をスープとレンゲで混

ぜ合わせてスープを飲むとメチャ旨

い。最初は甘みを感じたが、その後

はしっかりとしたキレのある醤油味

が前に出て、深みがある味わい。洗

練とか上品というより、少しワイル

ド気味な旨さを感じる。麺は中ぐら

いの太さのストレート麺。固めに茹

でられていてコシを感じる。麺もと

ても美味しい。一緒に食べるとネギ

が良く効いていて効果抜群だ。チャ

ーシューは鶏の方は厚いが柔らかく、

上品でサッパリとした味わいで美味

しい。一方の豚は、噛み応えがある

肉々しい品。レア気味で適度に脂身

も含んでいてこちらの方が野趣が高

い。2種類のチャーシューを食べれ

るのは嬉しい限り。メンマは薄いの

と分厚いのが混在。コリコリしてい

て、薄い方が自分には好みだった。

麺は割りと量が多くて食べ応えがあ

る。その後残ったスープを味わいな

がらほぼ完飲。魚介の出汁も感じ、

最後飲み切るまで止められないとて

も旨いスープでとても満足。