この大寒波に追い討ちをかけて

電気代ガス代高騰えーん


寒いのを我慢するの辛いネガティブ


防寒対策をしていても

連日の雪と寒さに加え、

コロナで身体を動かしていなかったので

指先や足先など末端の冷えが凄い泣


こんなに寒い中、息子は早朝からサッカーの試合サッカー

身体が冷えない様に冬のお弁当には絶対に汁物を持たす!!


で、パッと残り物で短時間で出来て

尚且つ身体がポカポカになるスープを作りました照れ

息子の弁当にも冷え性の私にもピッタリなスープ合格


野菜はゴロゴロが好きだけど

時短でガス代節約にもなるため、残り野菜を

薄めにカットドキドキ



肉が見当たらないあせるので残り物の手羽中(昨日グリルで焼いて塩胡椒で味付けしたオカズ)

を発見目これ入れちゃお音譜


鍋に野菜と手羽中、水を入れて

桃屋の刻みニンニク小さじ1/2

生姜すりおろし小さじ1(今日は生姜無かったのでチューブで代用)

ダシダを小さじ3

お酒ひと回し

塩、黒胡椒

ゴマ


野菜全体が透けてきたらok目がハート

最後にゴマ油をさっと垂らして完成ラブラブ



全部残り物だけど

お野菜と鶏肉で身体にも良し飛び出すハート

生姜で身体ポカポカ、少量のニンニクで煮詰めて無くても少しコクがでるニコニコ飛び出すハート


桃屋の瓶詰め刻みニンニク、炒めると程よく香りがたちますが、スープや鍋に少し入れると匂いがきつ過ぎないのに味が深くなり万能ですラブ

何よりすでに刻んであるのが良し!!


急いでいてもすぐ使えて

まな板も指先もニンニク臭くなりませんキラキラ

ズボラな私にピッタリで長年リピドキドキ



出来上がったスープをスープジャーに入れて、

真っ暗な中、試合へ出発する息子に持たせましたグッ頑張れ~びっくりマーク


私は残ったスープを飲もうとパンを焼いたりしているうちに、、

旦那がスープ完食真顔泣泣泣


味見しかしてないのにえーん


まぁ美味しかったとゆーことでひらめき電球合格