2024年2月11日(日)

 

午後

北の丸公園側に渡って

東京国立近代美術館の中へ。

 

ブロガーさんが昨日紹介されてて

私も実物を見たくなってやってきました。

(画家先生 敬称略で失礼します)

撮影可とお聞きして収めさせていただきました。

床から天井まであって大迫力です。

 

騎龍観音 原田直次郎

 

右と左から撮らせていただきました。(怪しい人ですみません)

 

 

 

こちらの観音さまは、右手に柳、左手に水瓶を持ち

病を癒してくださるそうです。

何も心配しなくてよい。

大丈夫。

と慈愛のお姿で静かに語りかけてくださいました。

ありがとうございます。

 

龍に乗った観音さまが、今、大変な症状と闘って

いらっしゃるみなさまをどうかお救いくださいますように🙏

 

長い時間この絵の前にいました。

 

 

南風 和田三造

そしてお隣の絵が見事な筋肉美!!!

 

荒波に耐え得る筋肉でなくとも走れる筋肉をお与えください🙏

 

 

芹沢銈介さんのカレンダー

記念に撮らせていただきました。

 

緑色が絶妙 川合玉堂 行く春

 

 

岸田劉生作品の数々。

 

 

足が床をパタパタ音出してちょっとお疲れでしたが

アート知らない私も久しぶりに感動しました。

ご紹介ありがとうございました。

 

 

その足でいつもの

東京大神宮さまへ参拝しました。

今日も参拝の方々多数。

手水舎の龍神さまが迎えてくださいます。

「がんばっておるか?」

「まだまだがんばりたりません。。。」

いつもこのように会話しています。

ちょうど拝殿に進むところで

結婚式のため白無垢の花嫁さん登場💛

末永くお幸せに💛

やっぱり今日は、いい日です。

 

さすがに足脚限界のようで

飯田橋駅から電車で帰りました。

雲が多くなってきましたが、

ここでも天使さまが応援してくれていました。

今日も一日ありがとうございました😊

 

 

ドラゴンに乗って空を飛んでみたい私です。🐉

子どものときの無邪気な姿でドラゴンに乗ってみたいです。