ついに、来てしまいました。
メトトレキサートの服薬開始が決定しました。
開始日は、10/9です。
メトトレキサートは、抗リウマチ薬。
生物学的製剤(私の場合はヒュミラ)と併用すると、相乗効果でとてもすごいパワーを発揮するそうです。
生物学的製剤を打ちながらの授乳はできるけど、抗リウマチ薬を飲みながらの授乳は、できません。
つまり、、
断乳です。
10/9だと、長男は7ヶ月半。
欲を言えば、もう少し授乳していたかった。
せめて、年内くらいは…
最近のリウマチ。
ずっとどこも痛くない状態が続いていたのに、ここ数日、左手首が痛いです。
手首から肘にかけての違和感がすごい。
本当に、、
リウマチってやつは一筋縄ではいかない。
あと、わたくし去年の5/1に突然声枯れが始まって、早1年4ヶ月弱。
この声枯れも、どうやらリウマチのせいらしく。
リウマチがおさまれば声も治る
と、先生は言います。
もう、これ以上生物学的製剤のみでやっていくのは限界だそうです。
メトトレキサート開始日10/9まであと6週間。
6週間で離乳をがんばるように
と、言われました。
今日、病院から帰って、待ってましたとばかりにおっぱいを抱え込んでゴクゴク飲む長男を見て、泣きそうになりました。
長男は現在生後6ヶ月と3日。
離乳食は、まだです。
こんな形で離乳食を始めるキッカケができるとは…
まずは、10倍粥からスタートです。
ちなみに、本日のリウマチ内科のお会計、
121,880円
でした
…
って、お金なんてどうでもよくって、
寂しいです。
本当に寂しいし悲しい。
最後の授乳の時は、わたし絶対に泣くだろーな。
おっぱい出るのに。
あげられなくなるだなんて。