昨日の夜から、長女と長男、姉弟揃ってゴホゴホ咳き込むようにビックリマークゲッソリ

長女は特に酷くて、朝5時くらいから、

◯◯ちゃん、お風邪ひいちゃった!
苦しい!
おかあさんギューして!!

と言って大号泣あせるあせるあせる

同時に長男もお腹すいて号泣し始めたため、てんやわんや滝汗

左側フットボール抱きで長男に授乳しながら、長女を右膝に乗せてなだめてなだめてアセアセ

長女のあまりの号泣っぷりに、2階で寝ていた私の母が気付いて降りてきてくれました。

助かった!!

長男をミルクに切り替えて母に対応してもらい、私は長女をなだめ続けました。

で、長女もひとしきり号泣したら落ち着いてきたので、よかったですおねがい

すぐに電話自動受付で小児科を予約。
今日の午前中は2人を連れて病院に行ってきました車

結果。
長女気管支炎になってましたチーン
気管支拡張剤を吸入して、お薬もらって終了ビックリマーク

長男は、

まだ3ヶ月なのでRSウイルスとメタニューモウイルスを念のため調べよう

と言われ、3ヶ月にして鼻の粘膜を綿棒でグイーーッチーン

大・大・大号泣でした!!笑い泣き

RSやメタニューモは、3ヶ月くらいの子の場合は呼吸を止めてしまうことがあるそうで、とっても恐いんだそうです。

幸い、両方とも陰性でしたウインクチョキ

そして次は、鼻水を吸引する処置。
長男くん、動けないようにバスタオルでぐるぐる巻きにされた状態で鼻の奥にチューブを入れられ、これまた大・大・大号泣!!笑い泣き

しかしあれだぁね…
目の前であんなに泣かれると、母は切なくなってしまいます笑い泣き

明後日月曜日は、長男3回目の予防接種予約してあるんですがねチーン
ホントにこんなんでできるのか?

先生が言うには、

熱が37.5℃以上なければ予防接種優先にしたほうがいいよ

と。
明後日までに風邪が治ればいいんだけど、、さすがにそれは厳しいよなーー笑い泣き
上矢印病院帰り、パン屋の駐車場で小休憩の長女&長男キラキラ

実家滞在中は、私の母の軽自動車の後部座席にお下がりのチャイルドシートを2台つけているので、もう狭くて狭くてアセアセ

でもまぁ、なんとかやってます笑い泣き