まずは、本日BT12、深夜の妊娠検査薬。。


(クッション)
{26297ADF-23FE-4C83-9BE2-CCC7ED6A3F49}
※ローデンブルグです


【Day33, BT12】
{069AC978-AA27-4688-82E2-1AD1A0C9AF21}

ああああああああ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
ダメでしょコレは。。
薄いよ!薄すぎる!!

昨日やBT9の結果と比べても、、
{E4A0E594-53FC-4D47-AADE-466B35F9E6DD}

ぜんっっぜん濃くなってない!!
BT12っていったらね、前回3年前の経験からいくと、ほぼオシッコかけた瞬間ブワッ終了線より濃い線が出るはずなんですよ!!


判定日か、、
病院行くの憂鬱だな。。

深夜3時。
そんなことを考えながら、再び眠りにつきました。

そして夜が明けた7/13。
ついに来ました判定日えーん

はぁ〜〜〜。
ため息しか出ない。

ムスメを保育園の一時保育に預け、いざ病院へ。

電車の中で、悶々と考えました。
BT9から全く変化のない妊娠検査薬。
濃くも薄くもならないとは、一体どういうことだろう。
まぁでも、どうであろうと薄くても妊娠検査薬に反応してしまっているんだから、hCGがゼロってことはないだろう。。

今後のシナリオとしては、おそらく、、

本日微妙な陽性判定
     下矢印
後日再度判定
     下矢印
胎嚢確認できず化学流産…

となるんだろうな、、と。

あああああああ

暗くてごめんなさい。。。

電車の中、きっと私の周りだけドヨーンとした黒いモヤがかかっていたと思います。。


病院に着くとすぐに血液検査。
そして1時間後、診察室に呼ばれました。

  妊娠してますね〜

と、ニッコニコの先生。

渡されたのは1枚の紙。

  4w3d
  予定日 2018年3月19日

と、書いてありました。

気になるhCGは、、

145.7 ドクロドクロドクロドクロ

こ…これは、、ダメでしょうよ笑い泣き
ムスメの時は1854だったのに笑い泣き

予想してたこととはいえ、ワタクシ、完全に固まってしまいました。

  ○○さん、どうしたの?

と言う先生に、私はスマホに保存してある検査薬の画像を見せながら、これまでの経緯を一気に語り尽くしました。

すると、

  そうかぁ〜
  じゃあ、黄体ホルモンを補充する薬を
  注射しておこうか
  赤ちゃん頑張って生きようとしてるからね〜
  お母さんがそんな顔してちゃダメだよ
  諦めちゃダメですよー

と、優しすぎる先生えーん

先生によると、その病院では、BT12判定日のhCGが20で出産までたどり着いた人がいるとのこと。

思わず大声で

  まーーじっすか!!びっくり

と言ってしまいました。
奇跡 ですね。
奇跡 としか言いようがないですよね。

私にも、、奇跡が起きないかなぁ笑い泣き