移植後は、必ずアラームをかけて20分間ベッドの上で安静。
アラームが鳴ったら、着替えがOKになります。
着替えたら、私はヘパリン注射指導のため、
そのまま処置室へ。
そう、ついに、、
今日からヘパリン開始です
前回の妊娠時に数百本と打ったヘパリン様…
お久しぶりでございます

2年ちょっとぶりのヘパリン。
さすがに2年も経つと打ち方も忘れてる、、
…
と、思いきや、
あらあらあらあら、、手が勝手に


サクッと針を装着し、
パンパンッと空気を抜き、
ササッと消毒し、
ブサッと針を刺し、
ススッと液を入れ、
サッと針を抜き、
ペタッと絆創膏を貼り、
時間にして15秒かかってないくらい?
アタマは完全に忘れてたけど、手がキッチリと覚えてました
見ていた看護師さんも、
いやぁ〜、なんも言うことなかったわ!笑
明日からもその調子で!
って。
ヘパリン。
とってもブルーだけど、不育症の人にとっては神様のようなお薬です。
ヘパリンが、着床や、妊娠できた場合はその後の妊娠生活を支えてくれます。
ありがとうヘパリン!
