足底筋膜炎が悪化し、1歳11ヶ月の娘を外で追いかけ回すのがツラくて仕方ないため、やむなく本日、駅近の認可保育園の一時保育にムスメを預けてきました。
生まれてから今までほぼ離れたことがなかったムスメと私。
預けるとき泣くかな…
別れ際。
「いい?
今日はお母さん、足が痛い痛いだから、
病院に行ってくるからね。
お昼ごはん食べたら迎えに来るから。
お友達と先生と仲良くしててね」
神妙な顔をしてるムスメ。
泣くかな…
泣くかな…
「わかったー!
いってらっしゃーーーい!」
…
…
え?
こんなもん?
初めての保育園って、こんなもん?
1歳11ヶ月って、こんなもん?
ま、まぁ、いいか。。
若干引っかかるモノがありましたが、すんなりムスメを預けることができました。
そして私は病院に行き、近くのカフェで十分足を休ませ、午後1時にムスメのお迎えに行きました。
預けてから4時間か…
泣いたかな…
さすがに4時間もお母さんがいなかったら、
泣いたよな…
うううっ
と、泣きそうに泣きながら部屋を覗くと、、
食後のお茶を飲み干したムスメがスックと立ち上がり、、
「あー、おいしかった!
おなかいっぱい!
ぽんぽんぽーーーーん!」
と、Tシャツを捲り上げておなかをバシバシ叩いてました
なに?なに?
すごい楽しそうなんですけど
保育士さん曰く、なんと全く泣かなかったそうで
そればかりか、帰るときにまだ帰りたくない!と言って泣かれてしまいました…
予想外の保育園デビューでした
■今日のお薬
・チラーヂンS12.5(朝1)
・チラーヂンS25(朝1)
・当帰芍薬散(朝1、昼1、夕1)
・八味地黄丸(朝1、昼1、夕1)
・ユベラ(朝1、昼1、夕1)
・プロギノーバ(朝1)
・バイアスピリン(夕1)
・ブセレキュア(朝1、昼1、夕1、寝前1)