休日~ | 好きなこと好きなもの

好きなこと好きなもの

好きなことの話ばかり

14日の土曜日は

仕事が早帰りの日やったんで

帰宅して着替えて相方と合流しソッコーで奈良へ。


ス-パーホテル大和郡山 で宿泊しました。



かくじろうのブログ

奈良市内へも車での移動なら立地が良さげ。

しかも温泉大浴場付き!

駐車場無料!

お値段も優しい!

ひとつだけ難点を上げるとするなば

食事が出来るお店が近くには少ないことかな?

ホテルから5分ほど歩いたラーメン屋さんで


かくじろうのブログ-P1001528.jpg

かくじろうのブログ-P1001529.jpg

かくじろうのブログ-P1001530.jpg


つまみに餃子、チャーシュー、メンマを食べ

腹ペコだったのでビールが身体に染み渡りすぎてしまい

ラーメン屋さんなのに

ラーメンまでたどり着けませんでした。。。

つけメンとかとんこつとか美味しそうだったんだけどナー。

ラーメンはまた次の機会に、と言うことでにひひ


朝食前の露天風呂は気持ちよかったわぁ♪

バイキングの無料朝食をガッツリ食べて

さーて


かくじろうのブログ


世界遺産の法隆寺へ!!

9時前に行ったので駐車場も楽勝やんラブラブ

時期的に修学旅行の観光バスも多いので

前泊して正解やったわあ。


人が多いのであんまり写真は撮りませんでした。




かくじろうのブログ


一番のお目当ては

夢殿にいらっしゃる救世観音を拝むこと。

年に2回、春と秋だけ公開されています。

相変わらずステキな微笑み。。。

かくじろうのブログ


別に拝観料を払って中宮寺へも。


ご本尊の思惟半跏像は

私たちを救う方法を

頬に指を当てて優しく微笑んで考えてくれています。


お寺や仏像に興味が無い相方は

この日もほぼ別行動、みたいな(笑)。


建屋の中は撮影禁止だし

仏像にカメラを向けることは何だか申し訳ない気がするので

仏像の写真はありません!

自分の目で見てくれば充分だしね。

現地のガイドさんが小型の懐中電灯みたいなので

仏像の顔に光を当てて説明してたけど

あれも何だか抵抗がある。。。

ま、紛れて一緒に観てたけどね(笑)。


こういう場所って

不思議なパワーがあって

やっぱり来てよかったわ、って思えるわ。

また明日からの仕事も頑張れそうだし。


今度は久しく行っていない興福寺も行きたいな。

伊勢神宮も行きたいし今度の豊橋競輪も行きたいし

行きたいところが沢山あるから身体が持たんわ( ´艸`)