すげー前だけど…ニヤリ汗

去年(2018年)9月29日30日で長野の戸隠に行ってきました✨

過去に書いた記事

イメージ通り、ホントに秋に行っちゃったよ(笑)


1日目(9/29)

長野駅でレンタカーを借りて出発。
台風でいつ天気が荒れてきてもおかしくないので、とりあえず、たくさん歩かなきゃいけない、奥社と九頭龍社に一番に行きました。
ここから歩きますニコニコ



雨なんだけどね、光が✨
すごく明るい✨

杉並木。

ここの杉は、ときたまねじれてるものがまじってるの。
ねじれ杉はゼロ磁場の証。
地の力が強い場所なんだね✨
ゼロ磁場

雨なんだけどね、、、
穴の中に光が差してます💕

苔、好きチュー

キノコ?

誰もいなくなっちゃった。。。
神社に行くと、伊勢神宮のときもそうだったんだけど「人払い」っていうのが起きることが多い。
たーくさんいた周りの人がスッといなくなる。
歓迎されてると思ってもいいかな?

ドングリのお山が可愛いアップ

素敵な道だったなぁ🍀

ちーちゃんの後ろ姿ラブラブ

こーゆー場所は最高に好きです✨

九頭龍社。

あたしとあっこちゃん。
ちーちゃんが撮ってくれてたよ☆


奥社。


これ、ブログに添付する時に気づいたんだけど、ど真ん中に白い筋が入ってるねぇーおねがい
雲か?
霧か?
雨か?

こっちの写真はないねぇー。

おみくじを引いて御朱印を頂き、駐車場にもどります。

おみくじ、
次の日行くことになってる思金神がでたよ✨
で、
「おっ!」と思った部分は「日の神をひとすじに信心すべし」と書いてあったとこかな。

去年の天河神社で引いたおみくじに天照と書いてあってからは、
今まで行く場所は水繋がりばかりだったんだけど、
今年は伊勢にも行って、日(火)の地に行くことが多かった。
極めつけにこのおみくじで、あーやっぱりそうだったんだぁ✨って確信できたよ。

ここへ来て、
この戸隠の地は日(火)の地だと強く思い始めるんだけど…

でね、
帰りの参道で、さらに、日、陽、太陽繋がりの動物と遭遇するんだおねがい

一匹の大きな大きな立派なイノシシが右側の林から参道を横切り左側の林へ!
ものすごいスピードで駆け抜けて行った✨

ホントに目の前を。

あたしはバカだから、怖いとかよりも「カッコいい!!」と思ってしまってね…(笑)
「なんて綺麗でカッコいいイノシシなんだろうおねがい」って感動が半端なかった爆笑
本物の野生のイノシシを見てめちゃくちゃイノシシが好きになった!!
ホントにカッコよくて、綺麗だった🍀
見たくても見られるものじゃないからね、興奮がおさまらなかったよおねがい

まぁ…
あれだな…
みんなが一緒だったから、そう思えたのかもしれないけど…

一人だったらやっぱ怖かったかな…。

イノシシ

摩利支天

そして、今年に入り、今年(2019年)の干支がイノシシだと気づく(笑)
あたしの仕事用手帳。


そのあとは、
イノシシに興奮しながら(笑)駐車場へ戻り今日のお宿へ向かいました。

台風のため、キャンセルが出て、この日お泊まりするお客さんはすごく少なくなってしまったそうです。
でも、あたしたちにしたらそれも嬉しい☆
混雑してるより、ゆったりのんびりできるじゃんね爆笑
強行突破で来ちゃって正解✨

そしてねそしてね…ラブ

はい、

きたーーーっ!!
+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

旅館のご主人が
「明日の朝、こんなのがあるんですがいかがですか?」とラブラブラブ

あたしが
めちゃくちゃやりたかったことの一つ!!

神社の掃除!!

そう、
神社で自然の中で踊ること
神社で自然の中で祝詞をあげること
あと
神社のお掃除


すごい✨
夢が叶った!!

もうね、
イノシシに引き続き、めちゃくちゃ興奮した笑い泣きラブラブ

なになになに?
あたしどんだけいいことした??
なんのご褒美よっ?✨✨

みたいなね(笑)


それと、
イノシシのことも従業員さんに聞いたの。
そしたら、
親子で子連れのイノシシを見かけることは稀にあっても、
全速力で目の前を横切るイノシシ(笑)を見ることなんて、まずないと。
やっぱ貴重な体験ができたんだぁ✨✨とさらに嬉しくなったよ。


あっと、
今回お泊まりした宿は

鷹明亭辻旅館
http://oumeitei.net/sp/

です。
とってもよいお宿でしたよんおねがい
お料理も美味しかったし、従業員さんもみんな感じがよく、お部屋もお風呂も綺麗で、とてもくつろげました☆


2日目
②に続く。





uzumakidou  HP

レイキ☆占星術☆自然と繋がるハイキング
お申し込み、お問い合わせは
「えみのHP」よりお願い致します。
お気軽に(*^^*)