みなさん、12月28日に公開されたとあるnote の記事をご存知でしょうか?!

 

オンライン診療サービスを利用してピルを飲んでいる方は必読です!

 

もしかしたら、この記事を読んでいただいているみなさんもあてはまるかも。。。(/ _ ; )(結構びっくりするような内容でした。)

 

ご紹介したnoteは、ピルのオンライン診療サービス「スマルナ」さんの社長が書かれた記事なのですが、内容を要約するとこんなことが書かれてました。

 

株式会社 Linc'well が運営する クリニックフォアと株式会社 NextParadigm が運営するAnyPill(エニピル) が、日本では承認を受けていない海外製のピル(海外製マーベロンのこと)を処方しているという内容でした。

 

また、クリニックフォアとエニピルは、その承認を受けていない海外製のピルを「安さ」を売りにして処方し、「安全性の確保」や「そのリスクについて明確にユーザー側に説明と同意を行っていない」というダブルパンチな状況でして、、、

 

明確な違法行為に該当するとのことでした。

 

note 内では薬の実物を写真で紹介されているので、実際にサービスを利用されている方がいたらチェックしてください!

 

オンライン診療のサービスは非常に便利なのですが、こういう法律を違反したサービスを提供する企業さんもいるんですね。。。(ちなみに個人輸入で海外製マーベロンを利用している限りは大丈夫だとのこと)

 

実際にわたしも調べてみたところ、、、

バッチリ両社のHP に記載がされてました。

 

■ Clinic for(クリニックフォア)のHPより抜粋(ガッツリ海外製の記載があります)

 

 

■ Clinic for(クリニックフォア)の別ブランドのsai+ のHPより抜粋(右の写真がタイ語?の箱が掲載されてます)

■ Anypill(エニピル)のHPより抜粋(2020年01月04日に表記を削除されたみたいです)

 

 

正直、わたしは法律に詳しく無いので、わからないのですが、こういった形で企業名とサービス名を名指しでnote に記載をするあたり、きっと法律家の方々から確認をとった上での公開だと思います。信憑性はありそうです。。。

 

もし、この記事を読まれている方でクリニックフォアさんやエニピルさんから海外製マーベロンの処方を受けられている場合は、早急に問い合わせを行った方が良いかもしれません。

 

基本的に国産のマーベロンと海外製のマーベロンは成分が一緒とのことで、海外製だからといって体に対する悪影響は無いみたいですが、信頼をして処方をしてもらっているのにこういった違法行為を行っているのは、非常に不安になってしまいますよね。。。

 

国産のマーベロンを処方してくれるサービスにご変更をされた方が良いかもしれません。

 

<<2021年01月04日更新内容>>

 

エニピルさんが今回の騒動を受けて海外製マーベロンの取り扱い方法を議論するとのこと。

スマルナさんからの指摘があってからの動き出しが非常に早いのは好感がもてますね!

今回の件を受けてユーザーが安心して利用できるように前向きに進んでくれると嬉しいです。

 

【更新履歴】

2020年12月31日:記事公開

2020年01月04日:記事更新