TODAY'S
 
いろんなお知らせ



 きずな

加納石人



むさしの養蜂 加納朱美ですニコニコ


昨日、とても暖かい日。

彼岸の入りでお墓参りに行って来ました。


養蜂場のみつばち達は

大喜びで飛び回っている事だろうと

思いながら、

日々の報告をしました。


ふと心の声に耳をすますと…

そろそろ自分の活動を結びつけても

いいんじゃないかな〜と思いました。


そこで、思い切っておねがい

皆さまにお伝えします♪


実は、私の名乗りは二つあります。

一つは、《むさしの養蜂 加納朱美》

もう一つは、《随風社 加納朱美》


当amebloと、

義父 加納石人の書を紹介するamebloです。


加納石人の書のブログの方が先輩です。

義父石人は、今年生誕100年です。

(1924.1.28〜2008.9.22)

作品をご覧頂ければ全てが物語られています。

多くの方に知って頂きたく、

拙いながら紹介し続けています。


今回、加納石人の書の方で

『四国八十八ヶ所』の納経帳から

各お寺の御朱印とご本尊御姿、

御真言、御詠歌をご紹介し始めましたので


四国八十八ヶ所にご興味のある方や

ご朱印に関心のある方々にも

お届けしたくて、お知らせいたします。


https://ameblo.jp/351-4/entry-12844275842.html


詳しくは、加納石人の書に書きました。

四国第一番札所から第八十八番札所、

そして高野山金剛峯寺での締めくくりまで。


半世紀前の御朱印が蘇ります。

是非、ご覧になってみて下さい照れ




と、言うことでニコニコ

私は養蜂のお仕事とはちみつ販売など

むさしの養蜂として、

6次産業に携わっています。


同時に、《随風社》の活動として

加納石人の書の紹介と販売をしています。

石人の次男の妻ですので、

義父石人の生き様を少しだけ知る身なので

精一杯の努力をしています。

(まだまだ未熟ですが…)


あとは、夫 加納真人のギター教室の応援。


むさしの養蜂の蜂飼い2人は、

実はいろんな事に励んでいます。


不思議なことに、全てが繋がり

素晴らしい人脈が拡がっています。


すべてに感謝して

自分に出来る事はすべて行動して

頑張ってまいります!!


どうぞ、お声掛けくださいね。

そこから、始まりますから♪


今後とも、どうぞ宜しくお願いしますニコニコ


https://musashinoyoho.stores.jp