東京に帰る最終日。飛行機は夜のフライトだったので、わたしは出雲大社に行く事を決心した。
 
わたしは一畑電車に乗った。出雲大社に参拝する為に。
 
ホテルをチェックアウトした。
 
わたしは松江駅前から松江しんじ湖温泉駅までバスに乗った。
 
これはバス停。
 
これはバスです。
 
バスには後部入口から乗る。整理券を頂いた。
運賃は210円。料金は後払いで。
 
地元の人に話を聴いたら、JR松江駅から松江しんじ湖温泉駅迄は歩いて行く人も
多いらしいが、かなりの暑さだった為、わたしは外を歩くのはカンカンパーになる事が予測された為、バスを利用させて頂いた。
 
暑さに関しては、この旅行の初日の歩いて松江城に行って、酷い目にあっていたので段々わかってきた。わたしにも学習能力がある。
 
わたしを乗せたバスは松江しんじ湖温泉駅に着いた。
 
乗車券の券売機。
この機械で乗車券が買う事ができるのだ。
 
電車は1時間に1本だった。
 
わたしはかなり待った。
 
ゴミ箱はロボットのようだ。
 
駅前には足湯温泉があった。
使用禁止だった。
 
日本のカートゥーンの鷹野爪団の学生吉田は島根県出身者。
 
やっと定刻になり、一畑電車に乗った。
 
生まれて初めて乗った。運賃は820円.
 
電車天井には、魚介類や白鳥の絵が描いてあった。
 
しまねっこ↓の神祭壇の下には自転車を置けるスペースがある。
電車は宍道湖沿いに走った。
 
美しかった!!
 
乗り鉄のわたしは、何度か青春18きっぷを利用して、山陰線に乗っていた。
なので、あちら側(JR山陰線)からの宍道湖は何度も見ていた。こちら側からの宍道湖も良かった。
 

これ、わたしが撮影した動画です。わざわざyoutubeに投稿しました。

見てね。

 
やがて、
わたしの一畑電車は川跡駅で出雲大社前行きに乗り換えをした。(右から左に)
 
これで出雲大社前駅まで行く事が可能だ。
 
 
 
座席が窓側を向いている電車。驚いた事に、この電車は木でできている。
広告が貼られていない。
 
これは夏に乗る電車だ。エンドレスサマー。
 涼しい。納涼。
 
ジュースを置く事が出来る穴。
 
やがて出雲大社前駅に一畑電車が到着した。
 
 
なんともレトロな駅だった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
時間が止まっていた。
 
 
出雲大社前駅の横には、もう使用されなくなった、
デハニ52形・50号が展示されていて、自由に車内を見学・撮影できる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このブログ記事、鉄道ファン以外は興味が無いかもしれない。
 
でも、わたしはここに旅行して本当に良かったと感じた。
 
だんだん。