餃子菜館で揚げ焼きそば、いわゆる かた焼きそばを食べた。


あんかけに炒めた具はキャベツ、ニンジン、葱、竹の子、いんげん、キクラゲ、海老、ウズラの卵、豚肉。
 
たくさん入っておる。そしてパリパリの麺。
 
めっちゃ美味しかったのだ。
 
中国では炸麺(ジャーメン)といい、揚げた麺の事をいうらしい。
 
 
ネットでよく皿うどんとかた焼きそばの違いはなんですか?みたいな質問が載っているが、一目瞭然である。
 
まるで違うものだ。
 
僕は、子供の頃から、かた焼きそばが大好きでずっと食べていた。
 
だけど大人になってから、食べるのを止めてしまった。
 
それは、麺を油で揚げているからである。カロリーが高いのである。
 
夜・炭水化物抜きダイエットを実施中なので夜、麺類を食べる事を避けている。
 
まして、麺を揚げているとなると一大事だ。
 
最近、昼間に食べるようになった。
 
ムルメモを見ると、前回、かた焼きそばを口にしたのは、2018年の2月17日だ。

同じく餃子菜館で食べた。(具がだいぶ違う事に驚いた。)
 
つづく