天気は回復してメチャクチャ青空だったんだけど
なんせもう気温がかなり低いから
公園もまだビチャビチャだろうし…
息子Chanの方も鼻水はもう垂れなくなってたので
久しぶりに支援センターに行ってきましたDASH!



…が到着早々に息子Chan、中にはいるの嫌がる…あせる
どうやら公園に行きたかったようで
支援センターの外の園庭に向かって歩き出し
なかなか入ろうとしませんでした( ̄。 ̄;)

いざ中に入るもなんだか楽しげじゃなく
戸惑ってるようにも見えました。

でも一度遊び始めるとそれはもう楽しそうに
あちこち歩き回り、おもちゃを配って歩き
母、まだ鼻づまりなもんだから具合が悪いのに
黙って座ってられません(ノД`)

公園に連れてくより疲れるかもえー

でも、1時間位遊んだらお部屋から出て
玄関の方に行くようになったので
早々に引き上げました。
久々過ぎて疲れちゃったかな。。



で帰りに買い物をして帰ったんだけど
(ドラッグストアとスーパーをはしご)
ついついアレもないな、コレもなかったよな
と買ってたら買い物袋4つにもなっちゃったよ~ぼー

帰りはバギーのハンドルに一つずつ袋を下げ
下のカゴに袋を入れ、肩に袋を下げ…
というなんともみっともない姿でした(^◇^;)






◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ナイフとフォーク今日離乳食ナイフとフォーク

クローバークローバー
キノコ自家製ジャガイモおからパン
キノコポテサラ
(人参、きゅうり)
キノコ海苔巻き卵焼き
キノコクルクルチーズちくわ
キノコバナナヨーグルト
キノコ野菜ジュース

まだ具合が良くなくて(あたしが)
ほぼお弁当のおかずの横流しです…
てか具合が良くてもかwww


クローバークローバー
キノコ鮭と野菜の洋風あんかけご飯
(玉ねぎ、ピーマン、ナス、トマト、コーン)
キノコ1歳からのチーズ

何か凄いゴチャゴチャあせる
買い物して帰ったので遅くなり、超急いで作りました~DASH!
味付けは無添加ブイヨンで。。

明らかに作りすぎたんだけどペロッと食べちゃった。
まぁほとんど野菜だし大丈夫かな。




クローバークローバー
キノコ豆腐ハンバーグ
(鳥胸挽き肉、玉ねぎ、ブロッコリーの茎)
キノコ茹でたブロッコリー
キノコ人参とヤーコンのきんぴら風
キノコ白菜とおくらのお味噌汁
キノコ軟飯

茹でただけのブロッコリー、やっぱりそれ単体じゃ
べーっと出されてしまい、ハンバーグと一緒に何とか食べさせました。

ハンバーグのつなぎは卵無しでお麩だけです。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

てかね今日、支援センターで気になる情報を小耳にはさみました。

とあるお子さんが1歳6ヶ月健診で引っかかり
言葉の教室に通えと言われたそうで。

「でも結構しゃべってるじゃーん」

と言うと

「もっと意味のある言葉が出ないとダメなんだって~」

と。。

ヤバいよ、息子Chan。
生後7ヶ月位から「まんま~」「ねんね~」
は言うとは言うものの、
はたして意味が分かってて言ってるかは謎だし。

しかも愚図ってるときだけしか言わない。

他には例えばイヤイヤするときも首を振るだけで
まだ言葉では言わないし、どこかにぶつけても
「痛いの痛いの飛んでけ~」はするものの
無言でしてるし、
「いないいないばぁー」をするときも無言。

他は何だ?
ワンワンとかニャンニャンとか?
全然言わないよ、息子Chan。

ホントヤバいんじゃ?

…どうしょう。。







にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村
↑読んだ後はポチっと一押しお願いします
(σ・∀・)σ









Android携帯からの投稿