突然の訃報を聞き、1日がたちましたが
何も変わらず相変わらずな1日を過ごしました。。

旦那の祖母とは年に一度会うか会わないかの間柄だったので
まぁ当然と言えば当然。

やはり葬儀に出てないと言うのもあると思いますが。

今頃は親戚一堂揃って涙に暮れている頃だろうと思うと
心が痛んだりはします。

一番辛いのは旦那です。
お通夜にもお葬式にも出られず帰ったらもう
お仏壇に収まってしまっているのですから。




ケラケラと笑いながら歩き回ったりイタズラする息子Chanを見て
微笑む自分だったり、いつもと変わらず離乳食を作ったり
普通に食事をする自分が何だか後ろめたいような
変なん気分です。。






◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ナイフとフォーク今日の離乳食ナイフとフォーク

クローバークローバー
キノコケークサレ風パンケーキ
(ブロッコリー、コーン、チーズ、ベーコン)
キノコサツマイモもち
キノコプルーンヨーグルト
キノコバナナ
キノコ野菜ジュース




クローバークローバー
キノコペンネ、ミートソース
(自家製トマトソース、牛挽き肉)
キノコジャガイモとズッキーニのグラタン
(牛乳、チーズ)
キノコぶどう

今日は朝から雨で引きこもりだったので
せっせとトマトソース作りをしたので
お昼はペンネにしました。
何だか余りにもペロッと食べちゃったので
足りなかったかも。。



クローバークローバー
キノコ野菜とホタテの中華風
(人参、白菜、水菜、シメジ、卵)
キノコ里芋の煮っ転がし
キノコ軟飯

具沢山の中華スープにしようと思ったら
最後に卵を入れたらとろみが付きすぎてしまいました汗


メニューが何も思いつかずやっと作った感じなので
異常に疲れた(x_x)





◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

毎回言ってるけどやっぱり1日いっぱい家に籠もると
具合が余計に悪くなりますね。

明日も雨だし…ヽ(;´Д`)ノ






にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村
↑読んだ後はポチっと一押しお願いします
(σ・∀・)σ








Android携帯からの投稿