2024 人日の節句 七草粥 | yellowのブログ

yellowのブログ

日々の出来事・感じた事・好きな事・好きなもの などなど気が向いた時に書かせて頂きます!

10日前、七草粥を食べました。

クリスマス前からずっと・・・食べてばかりだったなぁぁ~🍴

 


 

無病息災を願って・・・


七草粥を食べると、ほっとしますお茶

クローバー2023 人日の節句 七草粥と今年初の満月(ウルフムーン)

クローバー2022 人日の節句 七草粥

クローバー2021 人日の節句 七草粥

クローバー2020 人日の節句 七草粥

クローバー茨城県取手市 八坂神社【拾玖】(昨年の参拝記事)と 2019 人日の節句 七草粥

 

 

年明け、体にやさしいもの食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
そして本日は、阪神・淡路大震災から29年・・・
 
神戸市の東遊園地には今年も犠牲者を追悼する灯ろうが並べられました。
いつもの「1.17」と言う文字と「ともに」と言う文字・・・

「ともに」という文字には、元日に発生した能登半島地震の被災者に向けられた寄り添う思い、助け合おうと言う思いが込められ
世代を超えて阪神・淡路大震災を語り継いで行こうと言う意味もある様です。

色んな災害、他人事じゃないですね。
 

 

何年経っても遺族の方や未だトラウマとして残ってしまっている方々にとっては過去の事ではないですね・・・


亡くなられた方の御冥福を御祈り致します。

 

黙祷。

 


今年発生した能登半島地震で今復興に向けて頑張ってらっしゃる方々もいますし、苦しんで居られる方も沢山いらっしゃると思います。

 

本日中学生の集団避難も実施され、それぞれが色んな思いで 今、なんとか 生活されてるんだろうな~と・・・

 

1日も早い安定した生活、安全に暮らせる日々が訪れます様に・・・

 

 

 

 

 

 

好きなおむすびの具材は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう