愛知県知事選挙、17日間の最終日です。
少しも手を抜くことなく、愛知県全域に指示を訴えにまわりました。
本日は、名駅、栄、大須の繁華街にご挨拶に伺いました。外務大臣、党代表代行の議員など各方面の大物が応援に駆けつけて頂きました。
いよいよ明日は投票日です。前回大村知事は、約1,62万9千の方に指示して頂きました。
前回、春日井市は29.43パーセントです。高蔵寺の東部地域は約35パーセントではありますが、市全体では低い結果となっています。
やはり関心のある地域に様々な施策が施されると言っても過言ではないと思います。
私が思う応援する理由は、
①リーマンショックの経済の立て直しをして、愛知県の雇用は30万人増え、個人事業合わせ410万人と増えています。
②各市町の企業誘致や企業支援施策も行い大阪を抜きGDP2位となりました。
③子どもの学童保育の受け入れ数約2万人からを58000人、愛知県独自で小学2年まで35人学級の実施など。
④高齢の方が健康でいる期間を伸ばす、施策、取り組みにより、健康寿命男性一位、女性三位となりました。
⑤春日井市への県の施策の充実。愛知県コロニーのリニューアル県費160億。高蔵寺での自動運転実証実験と推進。各道路安全の確保、台風時の災害対応。
以上のことから愛知県の知事にはまた大村知事になって欲しいと思います^_^
是非、愛知県の街づくりにご参加してください。