本日は、明日の春日井における委員会の議案内容をひたすら調べておりました。
議案の中で特にグリーンパレスの宿泊の収支を考えてみると運営費や管理費、委託料で億近くかかるのはどうかとも思う。
またリハーサル含め年160日稼働しかない市民会館も同じく運営1億三千、今回耐震二億、修繕二億かかる。
ただ現状の市民サービスの施設という目線でみると使っている方もいて、必要としている方もいる。
市の職員も給料今年下げ幅0.2%でしたが、しっかり見極めていかないと、名古屋市職員給料のように7%下がる事になる。
今までの潤沢な資金はなく国も借金を重ねる世の中なのでしっかり財政も考えて市民サービスも考えていくべきだと感じます。
議案の中で特にグリーンパレスの宿泊の収支を考えてみると運営費や管理費、委託料で億近くかかるのはどうかとも思う。
またリハーサル含め年160日稼働しかない市民会館も同じく運営1億三千、今回耐震二億、修繕二億かかる。
ただ現状の市民サービスの施設という目線でみると使っている方もいて、必要としている方もいる。
市の職員も給料今年下げ幅0.2%でしたが、しっかり見極めていかないと、名古屋市職員給料のように7%下がる事になる。
今までの潤沢な資金はなく国も借金を重ねる世の中なのでしっかり財政も考えて市民サービスも考えていくべきだと感じます。