本日は、あいち臨空新エネルギー実証研究エリアの見学に行ってきました。


場所はセントレア空港のひとつ前のりんくうインター降りて5分のところです。


かとうのブログ-110720_1536~01.jpg

愛知県が場所を提供して、各企業が新エネルギーのPRを行っております。



かとうのブログ-110720_1431~01.jpg ソーラーパネルの発電量の数値が出てます。


太陽光発電、バイオマス発電、風力発電、燃料電池、コ-ジェネレーション、を体験出来る施設があります。


スタッフの方に全部コーナーを親切に案内してもらいました。


自然エネルギーに期待が寄せられていますが、全体電力の1%程度です。


やはりまだまだコスト高で普及には時間もかかります。



かとうのブログ-110720_1456~01.jpg  電気自動車の急速充電設備20分程度で完了


電気自動車に関しても2015年をめどに普及準備を行なっておりますが、


家庭では、充電7時間かかりますので、急速充電設備が必要です。



この施設をみて感じるのは、愛知県が場所を提供して企業が共同で展示参加していて


民間と行政の共同して新エネルギーの普及を目指す姿があることがいいと思います。


自然エネルギーの問題点もまだまだありますが、企業努力を知れました。