まずはニコの体調記録です。

今週は水曜日の午後5時間目に気持ちが悪くなり、放課後、学年委員会で学年レクの企画実行を話し合い、その後の体調不良で職員室で待機。



迎え要請の電話が携帯の着信にありました。

着信に気づかず7時近くなってしまいましたが折り返し、迎えに行きました。



今週具合が悪かったのは水曜日の午後のみでした。

顔に赤いアザが浮き出ていていたのは、生理不順の漢方薬を止めたら薄くなってきました。



水曜日は習い事には行けませんでした。

これで2週連続行けてませんショボーン

発表会の練習にも入っているのに、大丈夫かなぁ。

何度も「発表会、無理しなくていいと思うよ」と言ってますが、発表会は出たいらしい。



体調が悪くても、遅くまで学年レクの集計やっていたり、何かの話し合いの下準備してたりと、夜寝るのが遅い泣

注意しても喧嘩になるだけなので、「早く寝てね」と言って先に休みますぐぅぐぅふとん1ふとん3



様子を見ていると本当にイライラするけれど、口出しされたくないだという感じショボーン



LINEやっている時間も長い。

クラスが新しくなり、友達関係も広がってやり取りしたい相手が増えるから、仕方がないのかも知れませんが。

1日30分と決めました。



トイプードルも抜糸後、調子良く元気になっていましたが、連休最終日の朝、寝起きに首が曲がっていて、真っ直ぐ歩けなくなっていましたガックリ

ネットで調べると、「老齢の前庭疾患」だそう。

今日は病院が休みなので、明日までおかしかったら受診します。



私の肩も壊れてますしショボーン泣

でもそうはいってられなくて、だいたい左手で家事をこなせるようになっています。

自分のことよりニコトイプードルのことが心配。



最終的にこの連休中話し合って、習い事を休会し、発表会も出ないことに決めました。

学校の先生にも「何か新しいことをやってみたら?」と言われたそうです。

運動はしたいから、週1で空手でもやろうかと言っています。

空手道場はものすごく沢山あるので、いいかも知れません。



母の高校部活友達LINEグループから見事な藤棚の写真が送られてきました!
花の画像で元気アップ爆笑

こちらからは百合の画像を返しましたニコニコ