こんにちは
希望です

今までのだいたいの経緯です⬇︎





どうしようもないことかもしれませんが
親を恨んでもしかたないですが…
非情かもしれませんが
心底、弟と縁を切りたいです。





弟は年末に自爆事故を起こして、
父が払っていた弟名義が保険金満期の100万で
車を買い替えたのですが、また3ヶ月もたたないうちに事故を起こしました。
怪我は今のところ2人とも大丈夫のようです。



弟が後ろから追突し、
修理代60万を請求されました。
任意保険に加入していませんでした。



年末に確認したときは加入してると言ってたのですが
今回よく話を聞くと、保険料安いところをさがしてると言ってました。

弟の話はつじつまが合わず、意味がわからないところもあります。




保険会社に問い合わせたりしたところ

たぶん、こうではないかと⬇︎

自爆事故等で等級があがり、保険料が高くなり
払えなくなって任意保険解約をしたままに
なっていた。
安いところをさがしているが、どの会社にも
断られ、入れるところは、年間15万のところしかない。
お金がないので、未加入のままだった。
そして今回の事故が起こった。

ということだと思います。


私は
弟の保険料や追突した相手の車の修理代など出せません。


それより怖いのは
これだけ事故を起こして、もっと大きな人身事故を起こしたらということです。



今、認知症の高齢者が大変な死亡事故を起こしてますよね。
本人だけの問題ではなくなります。




私はすぐ免許返納してほしいですが、弟はかまわず乗りたがります。
車がないと不便なところで
日に5本くらいのバスはありますが、車に慣れた者にはいやなんでしょうね。

それにしてもまったく危機感ないです。



私は
障害年金一級でかかってる精神科に相談したいと電話しました。
本人でないダメなので話は聞いてもらえますが、免許取消しの届けのための診断等は応じてもらえそうにありません。

本人と一緒に相談したら逆上するだけだから
相談したいのに!です。



警察に相談したら
カギを取り上げるか、車を売るか
物理的乗れなくすることが、1番早く効果的と
言われましたが、スペアキーは作れるし、
車は弟名義なので、勝手には売れません。




病院も警察も
弟が事故を起こしても
別に誰からも責められません。
責められるのは家族だけです。




病院は
下手に免許取消しの手続きなどをしたら
患者から逆恨みされると思うのかもしれません。

そういう患者いたら届けでるように文書は回ってるようですが、実際する医師は少ないそうです。

でも
大きな人身事故を起こしたら
一生取り返しつかないです。
本人も周りも。
犠牲が大きすぎます。



弟の車運転は足であり気晴らしであり
生きがいかもしれませんが、私はとても怖くて
そのままにしておけません。

危機感がなく

車乗れないと私が悪いと逆上するだけなのです。



なんとか運転できないようにする方法を考えたいです。


このようなことが一生ついてまわるのかと思うと
ほんとにやりきれないです。




すべて家族のせいなんですか?