高台寺天満宮の次は阪急河原町駅から西へ徒歩約5分の所にある錦天満宮へ行きました。

着いたのが日が暮れる前でしたが沢山の方が参拝に来ていました。

こちらにも撫で牛が祀ってありました。

こちらの神社は20時まで参拝、御朱印受付出来るそうで仕事帰りの人には大助かりで有難いです。

ほとんどの神社は遅くても18時まででほとんどが17時までです。

灯りの点いた提灯が綺麗で京都の神社らしかったです。

御朱印は書き置きです。

京都の神社や寺院の御朱印はどこも参拝者が多いせいか書き置きが多いですがいただくと有難いですニコニコ