のんちゃんのベビ待ち→新米ママライフ⭐

のんちゃんのベビ待ち→新米ママライフ⭐

結婚8年目。科学流産、初期流産を経て、ついに待望の赤ちゃんを授かり、無事に出産することができました。
高齢出産だし、不安なことだらけですが復職するまでは全力であかちゃんと向き合っていきたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!
またまたしばらくブログを放置してました。
4月から復職して、ほんとにバッタバタな毎日を送っていますガーン

朝1番で保育園に預けて、ギリギリにお迎えに行くという日々。多分、どの園児たちよりも長い時間保育園にいる自信あります。
2人ともほんとに健康で、ありがたいことに全く休んでないし笑い泣き
働くママとしてはありがたいんだけど、子どもたちが無理してないか時々心配になります。
次男なんか、保育園に入る前はしょっちゅう熱出してお兄ちゃんが持って帰ってくるウイルスに侵されまくってたから、復職後はどうなることかと不安になってたのに、いざ保育園に行ったら全く熱も出さずに元気に保育園に通ってくれてます。きっと保育園に入る前にたくさんの免疫がついたのかな。

そんなバタバタな日々ですか、兄弟あるあるなんでしょうが、長男はほんとにのんびりで気が優しくいつも人に譲ってしまい、強く出れない性格なのに対して、次男の気の強さったらないです笑い泣き
何もしてない兄のオモチャを投げたり、張り手をしたり、喧嘩になれば髪を掴んで頭を振り回して、兄を泣かすまで徹底的にやりますびっくり
そんな弟でも、お兄ちゃんには可愛いようで、残り少しのお菓子もきちんと分けてあげたり、色々面倒を見てくれます。
まだ4歳なのに、健気で泣けてきます。
この前は、弟が風呂場で💩をしてしまい、本人は固まってたけど、親は笑い転げ、「明日の連絡帳に書いとこうねー」と言ったら、なんとお兄ちゃんは「可哀想だよ。恥ずかしいだろうから、〇〇くん(兄)たちだけの秘密にしといてあげようよー」ですってびっくり
あまりの優しさにビックリ‼️
毎日喧嘩したり、2人で笑い転げたり、私に怒られたり、ほんとにワチャワチャしてて気が休まる暇もありませんが、後から思い返した時、こんなに幸せな日々ってないんだろうなーーと感じたりします。
2020年もほんとにあっという間てしたが、なんとかかんとか健康で楽しく過ごすことができて良かったてすドキドキ
2021年も相変わらずでしょうが宜しくお願いします。

先日、4歳になった長男。
4歳手前くらいから徐々に落ち着いてきてはいましたが、急にいい子になり急成長ぶりにこちらがついていけない感じびっくり


魔の2歳児、悪魔の3歳児、天使の4歳児というのは本当のことなのか、、。


ほんとにほんとに毎日イライラするくらい行動がトロい長男で、夕飯に1時間半とかかかる日には白目むきそうな日々だったんですガーン

お風呂もイヤ、片付けもイヤ、寝るのもイヤ、起きるのもイヤ、保育園もイヤ。全てを拒否され、こちらも長男の顔を見るだけで怒りが湧いてくるような日もあり、育児ってこんなに大変なものなのか??と気が遠くなりそうでしたが、最近、長男が変わり始めたのです!!


普通の子からしたら、当たり前のようなことなのかもしれませんが、朝、機嫌良く起きてきて朝ご飯を食べてくれる。これだけで、どれだけ朝の気分が違うことか!!

そして、さっさとお着替えをして嫌がらずに保育園に行くこと。

夜ご飯も集中してしっかり食べる。食べたらお風呂に入る。オモチャを片付けてベッドに行く。電気を消したら静かに寝る努力をする。

当たり前のことばかりですが、この一連の行動が順調にいかずに、毎日怒られてばかりの日々だったんです。

でも、前回のブログにも書いたように親の態度を改め、息子のペースに合わせ、現状を受け入れながら相手をするうちに、本人のやる気や自信がつき当たり前のことができるようになってきたんですニコニコ


今では来月からの復職に合わせて、保育園も今みでよりも1時間半も早く登園するようになりましたが、準備も早く終わりテレビを見て私を待つ余裕っぷりびっくり

もう、ほんとに拍子抜けです。

4月から、毎日泣き叫ぶ息子を引っ張りながら登園させて、自分も汗だくで走って出勤かと思い、すでに胃が痛くなっていましたが、スムーズにいきそうな雰囲気にビックリしています。

そして、褒められることはどんどんいい循環を生むようで、長男も色々と頑張ってくれるようになりました!

お手伝いを積極的にしてくれたり、クリーニング屋さんにも1人で受け取りに行きたいと言ったり(実際に行きました、もちろんすぐ近くで見守ってますが)。

次男にもとても優しくなって、オヤツをわけてあげたり、絵本を読んであげたり、笑わせてあげたり。

もう、ほんとにあまりにいい子になり過ぎて、最近では全く怒ってない自分にもビックリ‼️


頑張り過ぎて、張り切り過ぎて、またリバウンドもあるかもしれないし、ほんとに復職したら私自身にも余裕が無くなって、うまくいかない日々もくると思いますが、温かく長男を見守っていきたいです。

そして、新しい環境へついに旅立つ次男の心のサポートも忘れずにニコニコ


家事育児仕事とほどほどに頑張っていきたいと思います。


本当にあっという間の1年間。
バタバタ過ごしていて、ブログもずーっとご無沙汰でしたが、1年前のブログを見てこんなに月日が経っていたことに心底驚いていますガーン

そんなこんなで、明日は我が長男の4歳の誕生日バースデーケーキ
この1年、色んなことがあったのに覚えているのは大変だったことばかりびっくり

何をしても行動がほんとに遅かったり、イヤイヤしたり、落ち着きが無かったり、引っ込み思案だったり、言うことを全く聞かなかったり。
怒られるようなことしかしない息子に毎日怒り爆発で、ケンカばかりの日々でした。
保育園への行き渋りも始まり、どうしていいのかもわからずただ不安ばかりでした。
3歳ってこんなものなのかと思う日もあれば、もしかして何か障害があるのかと疑う日もあったり、私の育て方が悪かったのかと自己嫌悪になる日もあったり。
できる限り、長男を優先にして1番手をかけてあげてるのに悪くなっていく状況に辟易していましたが、ようやく少しづつ変化が見られるようになってきましたおねがい

12月から空手教室に通い始めて、保育園と家庭以外にも居場所ができ友達もできたこと、アレルギーの関係で通っている病院でも一緒に過ごすお友達ができたこと、私も主人も長男への態度を改めたこと。
色んなきっかけがあったと思いますが、毎朝、保育園行きたくないーの大泣きから始まっていたのに、泣かずに保育園に行けるようになったし、いつまでも眠れなかったのにだいぶ寝付きも良くなってきました。

まだまだ子どもだから出来ないと思って、やらせもせずに親が勝手にやってしまっていたことをやらせてみたり、逆に3歳なんだからできて当然と思って、なんでできないの?!と厳しくしていたことを、出来なくてもいいよと甘やかせてあげたり。
長男の気持ちに沿って丁寧に接していくうちに、彼の中でも色々な変化がでてきたようです。

本当に育児は育自なんですね。
私たち親だって、まだ親になってたったの4年。何もわからないのが当然なんですよね。壁にぶち当たって当然。もがいて当然なのかな、と今は冷静に考えられるようになりました。

次男のコロコロとした可愛さ、甘え上手なところと比較してイライラしたりもしてましたが、まだまだほんとに小さな3歳児。こんなに可愛い時期を少しでもイライラした気分で接していた自分に本当に後悔しています。
気付けば明日で4歳。
もう4歳、ではなくまだ4歳と思ってこれからも毎日大切に育てていきたいです。
本当に本当にあなたが大好きだよ。大切なんだよ。ここまで成長してくれてありがとうおねがい

3歳の成長備忘録
●ひらがなが全て読めるようになった
●オムツが取れた
●ブロックでロボットや飛行機など左右対象に上手に作れるようになった
●戦隊ものからアニメへ好きが変遷
●ジグソーパズルが80ピースまで自力でできるようになった
●卵アレルギーは少し改善して、微量なものなら入ってても食べられるようになった
●絵本、図鑑が大好き
●お相撲さんが大好き
●絶叫マシーン系も大好き
●恐竜博士になりたいらしい
●音楽はまだ好きではない
●2年連続でインフルエンザにかかった

来月からは、私もいよいよ育休が終了し復職することになります。
長い長いお休みをいただいていたので、仕事復帰できるかわからないし、今よりももっともっとハードでイライラする日が待っていると思うと不安しかないですが、今、少しでも長男に良い変化の兆しが見えてきてるので、それを励みに頑張っていければなーと思っています!