レクサスRCF続き | 802custom藤井のシャコタンツライチBlog

レクサスRCF続き

みなさま


おはようございます


さて


やっと冬らしく


寒ーい感じになってきましたね


寒いのは


作業の進みを悪くしますが…


頑張ってます


まずは


エスティマさん


冬仕度



シャコタンから


普通にあげて


タイヤを


スタッドレスタイヤへ



ありがとうございました!


また春にはシャコタンです😆


お次は


車検が続きます



年末の車検も結構ありますね


お次は


レクサスRCFさん


続き



だんだん組み上がってきました


バラす時もそうでしたが


組み上げ時も慎重に



ヒートエクスチェンジャー


テンショナー


アイドラープーリー


ベルトやウォーターポンプ


ホース類を


交換しながら戻します


スターター交換


はサスペンションメンバーはずして


エキマニバラし



交換部品



エキマニは


社外のNoble製だったからまだ楽なのか?



この


ステアリングシャフトの奥にあります



結局は


バラバラ😆


スターター外さないと


配線も外れませんから


ヒートエクスチェンジャー交換時は


ついでにが


たくさんでてきますね


エンジンマウント


ミッションマウントは後期の純正へ交換


サスペンションメンバーの付け根には


リジカラが入ってたんで


新品へ交換


なかなか


痺れました😆


サスペンション周りは


トルク点検しマーキング


サーキット走行時に


役に立ちます


さて


まだまだ残り作業多数


頑張っていきます!!


でわでわ





パーカーは


4800円


まだまだありますよ!