今回は久しぶりにロフトのレイアウトに手を入れたいと思います。

現在のレイアウトはご覧の通りです。基本、単線の8の字レイアウトでロングランが出来るように考えたものです。


単線ですが、一部複線として列車の行き違いが出来るようにしております。

走らせると大変楽しいレイアウトなのですが......

以前のブログにも書きましたがロフトであるが故に、頭上スペースがありません。常に屈んだ状態でレールのメンテナンスを行う訳で、非常に腰に悪いです。
私も若くありませんし、このレイアウトで地形を作ったり情景を作り込むのは厳しいのではないか?と常々思っておりました。


そこで思い切って、路線変更を行いました。
ストラクチャーの配置など大変だったのですが、片付けるとなるとあっと言う間に終わります。レールだけになった寂しいレイアウトです。ご覧の通りに、自分が気がついた事をすぐ出来るようにレールやストラクチャーは一切固定しておりません。
やろうと思えばレイアウトの変更は可能です。




そしてひとまず出来上がったレイアウトはこちらです。




非常にシンプルに作りました。 
・メンテナンスや情景を作り込み易いように基本的なオーバルレイアウト。

・オーバルだけでは面白みに欠けるため、思い切って全線複線化。列車を入れ替えて運転出来るように大型のヤードを配置。

・車両を安定して走らせるために勾配はナシ


以上の点を意識してレールを繋げてみました。


本当であれば地元の奥羽本線や田沢湖線のような山あり谷ありのレイアウトを作成したかったのですが、諸事情により変更いたしました。リアルな雰囲気に拘りたい気持ちもありますが、そこは鉄道模型ですから自由に楽しめたら良いのではないかと改めて思った次第です。


簡単な動画です。

2列車を走らせる事での離合シーンや、ヤードから駅までの回送などなど。シンプルですがNゲージを走らせる楽しみがあるように思います。


これから各部を煮詰めて、ストレスなく走行を楽しめるレイアウトを意識して行きたいと思います。