久しぶりのブログ更新です。

今年初めてかも?

さてさて今年も早2月に入りました。

そうそう2月3日は幸福の科学「大川隆法総裁」の講演会が宮崎の都城で行われました。

演題は「情熱の高め方」・・・

幸い私は大分の為参加できました。
他の九州の方々は参加できませんでした。

内容は非常に分かりやすくて、でも大切なものばかり。

まずまず、一歩一歩進めてゆく。
しかも粘りが必要だと。

そんな事分かっているとの声が聞こえそうだが、では、できるのか!
粘りができる人は少ないと思う。

そして
人生の大切なことは人の為に生きる。
もう出来ないとの声が聞こえる。

しかし
人の為に生きると出来てると思う人は、もしかしたら自我我欲で生きてるのでは。

ここで非常に難しいことは「無心」で人の為に生きること。

いやはや
難しい!

誰でも対価を求めてしまう。
当たり前と言えば当たり前だが。

しかし
「無心」・・・
対価は求めず「無心」・・・

人間の永遠の修行課題だと思う。

私は思うのだが、心の修行と言われてピンとくる人は少ないのでは?
多くの人の心は漂う船で、船頭の居ない船かも。

だから時に非常な喜怒哀楽で心は安らぐ事はない。
なかでも怒り。
まるで暴れ馬のよう。

たまには
いや
毎日
自分の心をみつめて
人の為に生きているか
点検したいものだ。



写真は湯布院盆地から見る「由布岳」