どうしても。どうしても、の理由で、ようやく、今年4回目のお風呂に入れました。


以前垢擦りで悪化した背中の湿疹?オデキ?は比較的改善に向かっていましたが(それでも酷い)、その際に一緒に擦っていた二の腕は、痒いと無意識に服の中に手を入れて掻いてしまっていたので余計に悪化していました。


そんなことも服を脱がないからわからない。


両二の腕のガサガサっぷりが酷いです。色も真っ赤で気分が萎えます。とりあえず太郎のヒルドイドを塗って、もう掻かないぞ、と心に誓いました。


というか、常にハイネックを着ているのに、それでも首から手をねじ込んで突っ掻いてたからね。どんな執念。


で。


まずはジャブ。


太郎の相談支援員さんの訪問です。


この方は色々(私の病気や特性のことなども)理解して下さっている気がするのであまり片付けなくても気負いがありません。


一応ゴミは捨てるし掃除機もかけるけど、あと一応着替えもするけど、その程度。片付けはしない。


だから約束の時間まではB型作業所の就労終了時間から30分しかなかったけど、なんとか整えられた。(全然整ってなんかいないのだけど)


その方はお話が大好きみたいで、いつも世間話などで滞在時間が長く長くなってしまいます。


途中、夫が午後の出勤の時間になったので部屋から出てくると、『あ、もう出られるんですか?!もう行かれますか?!』と、夫ともお話したそうにしていました。


確かに夫とは話したことはないかもしれないし、太郎の支援員さんなのだから夫目線の話も聞きたいよね、なんて思いつつ。


また新しい放課後等デイサービスを紹介してもらいましたが、とりあえず今以上増やすつもりも変更するつもりもないことをお伝えしました。(手続き面倒だし)


その代わり、太郎がいつも行き渋っている1ヶ所のデイを半分他のデイに変えられないかなぁ?って考えています。


そこのデイは毎日おやつ代が掛かるんです。他のデイは無料なのに。且つ太郎が行き渋っているから行く意味あるのかな?って。


でも半分残すのは、多分全ての日をカバーできるほど他の事業所に空きが無さそうってことと、勉強特化型だから少しだけでも残しておきたいという気持ちがある。。


あとは、そこの放デイさん、この春でめちゃくちゃ人事異動があって(退職者続出)、今後どう転ぶか分からないけど、もしかするともしかして良い方向に変化するかもしれない可能性も?、、などとも考えています。


本当、おやつ代さえなければなぁ。1日200円は我が家には大きい。チリ積もで結構な額になる。なのに、今日はおやつ何食べてきたの?と聞くと『今日はね、アーモンドが入ったチョコを3つも食べれたんだよ!』とか言う。アーモンドチョコ3粒で200円て。


よっぽど家でお菓子を買ってあげた方が、太るくらい食べさせられるわ…と思いながら溜め息。


まあそんなこんなで太郎の相談支援員さんとの面会は終わり。


と言うか、ブログを書いてる途中で充電が切れて、4割くらい消えてしまって悲しい。何を書いてたか思い出せない。記憶力ないからこうして長々と書いているというのに。


むしろ充電が切れたのに6割残ったことをラッキーだと思おうか。うん、最近あまりポジティブではない私だがそう思うことにしよう。


で。


で。


忙しい日の本番はその翌日です。


まず朝太郎を起こして朝ご飯食べさせて着替え選んで出してあげてランドセルの中身チェックして(←本当は自分でさせるべき)8時前後にいってらっしゃい。(毎朝のルーティーン)


そこから二度寝。でも8時半にヘルパーさんの来訪で起床。調理援助の日なので作って欲しいお料理とかを相談して(基本お任せが多い)、たくさん作って下さることに感謝しながら三度寝。


ヘルパーさん帰宅時の10時にまた起床。伝票にサイン(判子)する。そしてまた四度寝。11時ちょっと前になって慌てて飛び起き、パソコンをつける。(←古いパソコンで起動が遅く、寝坊したら仕事に間に合わなくなるため、常に電源消さずにスリープ状態にしてある)


そして11時〜12時までお仕事。


この仕事が終わってからようやく少しリビングを片付けることが出来た。(この日は綺麗好きのB型作業所の職員さん来訪の日)


と言ってもテーブルの上の書類の山を角を揃えてトントンしただけ、とか、ゴミなのか何なのかわからない太郎の工作物をテーブルの奥下に隠し込んだ、とか、そのレベル。


次第にまた眠くなり12時半頃〜12:58まで五度寝。


13時〜14時まで、また慌てて飛び起きてお仕事をして、今度こそ、と14時過ぎからも片付けに再挑戦。数多の段ボール箱の角度を揃えたり、テーブルとソファーの角度を平行にしたり(←基本角度しか変えていない件)。


そしてこの日も掃除機。前日掃除機をかけたばかりなのにもう床は髪の毛だらけ。


私は抜け毛が落ちないように常に髪を結んでいるからこの短い抜け毛達は多分夫と太郎のもの。


それにしても1日でこんなに抜けるものかね?春だから生え変わりの時期なの?なんて気楽な思考とは正反対の殺気を込めて掃除機をかける、かける、かける。


そしてコロコロ、コロコロ、コロコロ。


ってそんな悠長に掃除してる暇はないんだった。15時からは懇談会。早めに家を出るにはもう着替えなきゃだけど何着て行こう?


上はいつも(秋冬春)着ている上着(黒)にしよう。そうすると最近の一張羅のズボン(黒)はお葬式みたいになるから合わせられない。でも他に入るサイズのズボンは…


結局ろくなものがなく、すっかり膝が出て古び野暮ったくなっているズボンを履いていくことに。選択肢がそれしかないのだから仕方ない。


と言うか、お腹が急に痛くなってそれどころじゃなかった。


何とかお手洗いで解消し、予定より5分押しで出発。


校門を入って、靴箱から廊下へ進んだ辺りで全校アナウンスが。懇談会始まりの校長先生からのご挨拶でした。


やべ。早く教室行かなくちゃ。


心は焦るけど歩きは遅い。何故なら膝が痛いから。


教室は階段登った先の廊下の一番突き当たりの奥。


見知った先生が『こちらです!こちらです!』と何度もおいでおいでしてくれるから、小走りにならざるを得ない。


その先生、私が名乗る前に太郎の名前に丸を書いてくれたので、私のことを認識してくれているみたいでした。たくさん保護者がいるのにすごい。


教室に入ると、ほぼ席は埋まっており、その隙間に入らせて頂いての懇談会となりました。


まず前半は全学年で。後半は各クラスで。


それぞれ30分ずつで1時間、の予定でしたが、そう言えば、そうでした。この先生(太郎の担任の先生兼主任)、お話長いんでした。


去年も押しに押しまくってた記憶が蘇ります。


とても良い先生なので、説明が丁寧すぎて、話が長くなっちゃうんですよね。


なので各クラスの懇談会に移った時点でもう15:45。


おーい。16時半にはB型作業所の職員さんが家に来られるんだよー。


各クラスの懇談会も、何をするんだっけ?と思っていたら、先生がここ数週間見たクラスメイト達の感想と今の実情(職員不足)、それから遅ればせながらの自己紹介のあとに、なんと、各保護者にも自己紹介の時間が!


えー、そんなの去年はありませんでしたけど!


今年も6年生と同じクラスになった太郎。タロト君のお母さんは欠席だったので、2年生の親は私だけです。


まずは6年生の親御さんから自己紹介が始まったのですが、これがまたお一人お一人が長い。そんなことまで話すの?というような、診断名や治療の有無や、どうやって改善してどうやって荒れたかなど、皆さん赤裸々に話して下さってました。


最後、私の番に来た時にはもう16:10を過ぎていて、なので私は申し訳ないけど手短かに、太郎の症状とか薬の話とかはせず、最近性格が変わってきていて戸惑っている、という話だけで済ませました。


というか、すっかりコミュ障になってしまった私は、皆さんの前でお話することに狼狽えてしまい、声が震え裏返るのを抑えることに必死でした。またお腹も痛くなってくるし。


昔は百人以上いる前でも堂々とプレゼンしていたのにね。プレゼン得意だったはずなのにね。とても悲しい。


その後、先生が何か話をまとめて下さっていたけれど、私の目はもう腕時計にしかなく、16:15になったら出ようと決意し、思いっ切り話の途中でしたが16:15に「申し訳ありません、16時半に来客がありまして!」と無駄に何度もペコペコ頭を下げながら退席させてもらいました。


急いで帰宅している道中、駐車場にはちょうどB型作業所の職員さんが到着されたところでした。まだ10分前でしたが、早めに行動される方のようです。


職員さんは私には気付いていないようだったので、こっそり帰宅して、外出着のままでも良かったのだけど、何となく部屋着の一張羅に着替えました。(ユニクロのフリースとかだけど)


それから床の最終チェック。


私が懇談会に出た後、夫が仕事に出掛けたはずなので、また髪の毛が落ちてるんじゃないかと。


思惑はズバリ的中。たった10分くらいの滞在時間のはずなのに(私が懇談会に出掛けてたあと夫が出勤するまでの時間)、既に10本以上髪の毛が落ちていました。


もう掃除機出す時間もないので指先で拾い集め、拾い切れない分はカーテンの裏に隠して(おい)、ついでに部屋の匂いが気になったのでファブリーズ。


と、16:30ピッタリにピンポーン。


相変わらず長身だけど可愛らしいお兄さんをお迎えして、私なりには精一杯片付けたけど普通に見たらとんでもなく散らかっている部屋へお通ししました。


印鑑を押したり月一評価?をしたり、あと今回からは、体調面を細かく訊かれるようになりました。


その辺はそのまま包み隠さずお話しして。


眠くて眠くて仕事が辛いこともあることもお話しして。


そして毎月訊かれる今月の目標をお伝えして。


あとは終わり際、いつも通りのお天気などの世間話をして素敵な笑顔で帰って行かれました。


というか、なんかカッコいい車に乗っていたな。儲かるのかな?このお仕事。などと邪推な考えも頭に浮かびました。


B型作業所の面談は10分くらいで終わりました。小学校の懇談会はきっとまだ続いているでしょうが、気にしないことにしました。


タロト君のママはお休みでしたしね。


あとは太郎の帰宅を待ち、夕飯を食べさせることだけが私のミッションですが、夕飯はその日はヘルパーさんのご飯があったので楽勝。


太郎も帰宅してきました。でも様子がおかしい。


いつも簡単にチャチャっと終わらせる宿題を号泣しながらやってる。前日太郎の無数の涎シミをクリーニングしたばかりのソファーにまた顔を埋めて号泣して涎と鼻水と涙を流しているのを見て激怒する私。(鬼か)


嗚咽を堪えて宿題する太郎。何だろうな?


その後夕飯とデザートも普通に食べたけど、ただずっとしきりに鼻をすすっている。


鼻はすするんじゃなくてかむんだよ。と、ティッシュを渡すとずっとかんでる。ゴミ箱ティッシュの山。


とりあえず鼻水のお薬を飲ませて。(粘性のある鼻水が出やすくするお薬)


その晩は普通に就寝。


翌朝もまだ鼻をすすり、更にくしゃみまで伴ってきていた。でも私は燃え尽き症候群で、というか、この日は朝イチで太郎の蕁麻疹と便秘のお薬をもらいに病院に行く予定だったのに寝坊してしまい、開き直ってB型作業所の就労時間までガン寝していた。


なので朝の様子はよくわからない。


とりあえず夫がラーメンを食べさせていた。私は起き次第、また鼻水のお薬を飲ませた。


パソコンでお仕事している間も『くしゅんくしゅん』聞こえてくるから、たまに、「太郎〜どうする?プログラミング教室休む?」と作業しながら尋ねると『うーん、行くー』と言う。


「行くなら準備しておいて。まず着替えて。リュックにファイル入れて。水筒入れて。GPS入れて。マスクはめて。帽子被って」


全部リモートワークしながら指示。着替えだけ、太郎は自分で自分の服決められないから出しに行く。


あとは準備オッケー。


B型作業所の就労終了時間と同時になるピンポン。「お願いしまーす」と太郎を引き渡す。


玄関外の廊下で『タロちゃんね、鼻水とくしゃみが止まらないんだよ、昨日の夜からずっと』と言っているのが聞こえた。


まだまだこのご時世、そう言うの出来れば自らは言わないで欲しい。休ませるべきだったか?


それから、太郎が外出してる間に食材の買い出しに連れて行ってもらった。いつも行ってるスーパーが新装開店で、今まで休みだったから買えない物がたまってて、開店日に行ってきた。


新装開店の割に特別安いわけではなく、でもお客さんの数は凄くて駐車場が渋滞してた。品揃えは前よりも増えた気がするけど、売り場がガラリと変わっていたのでまた配置を覚えるのに苦労しそうだ。


その帰り道にディスカウントショップにも寄って、太郎の自由帳を買った。もう一年生からずっと同じ物を使っていて、書く場所も無くなっているのに隙間に書いたりしていて健気だったけどなかなか買いに行けずにいた。ので買えてよかった。


あとはシャンプーやボディーソープの詰め替えを買った。うちでいつも使ってるシャンプーとボディーソープは99円。たまに安い時は89円。+税。


その昔、私が独身だった頃は、美容室で1本3000円とかするシャンプーを使っていたけど、夫と同棲するようになってから、ある日自分のシャンプーを切らした夫が私のシャンプーを一度に6プッシュくらい使っているのを見かけて、怒髪天の激オコに達し、それ以来夫のシャンプーは99円の物にした。


で、私も試しにそれを使ってみたら、そんなに悪くなく、泡立ちもいいし髪もキシキシバサバサしないし、悪くないからずっとそれを使っている。


安いからシャボン玉液をたくさん作るのにも抵抗がない。あの1本3000円のシャンプーは何だったのか。


あ、でも私は、仕上げ用のシャンプーは薬用シャンプーを使っています。あまりにお風呂に入らな過ぎて頭皮が乾燥してフケが酷いので。


と、話は脱線しましたが、ディスカウントショップの後は薬局に寄ってもらい、ようやく先日の訪問診療のお薬を受け取りに行けました。


そして帰宅。


…と、プログラミング教室のアプリからチャットのお知らせが来ている。(ここのデイサービスは連絡のやり取りが全てアプリ)


簡略すると『太郎に風邪症状あり。休み休み活動を行なったが、帰宅時には微熱もあり。帰宅後要観察』


微熱?!そこまで酷くなるとは思ってなかった。やはり休ませるべきだった。


帰宅した太郎は職員さんに抱っこされていて、ぐったりしていた。


お腹が空いたと言うけど、食べたいと言った物を出しても3分の1も食べられなかった。熱も37.5℃。


「お薬飲もう、楽になるよ」と、太郎の嫌いな市販の風邪薬シロップを出すと物凄く嫌がる。けど飲ませるしかないから、ゼリー飲料を用意して、「シロップ飲んだらすぐこれ飲みな!」と渡して一気に飲ませた。


そして『辛いしんどい』と本当にしんどそうにソファーに倒れ込んで悶えている太郎を布団まで誘導し、そのまま眠りにつかせた。


スッと寝た。


3時間くらい眠った頃だろうか。


『おはようっ☆』


と物凄く元気な様子で起きてきた。食欲も戻っていて、さっき食べ残した物を全部食べることができた。熱も下がっていた。


念のため寝る前にも嫌がる風邪薬を飲ませて就寝。


そして今朝。


朝、起きてくる時間はいつもより2〜3時間遅かったものの、やはり元気で、強いて言えば鼻水が退き始めて鼻詰まりが出てきたくらい。


とりあえず家でゆっくり過ごすことに。


大人も、うつっちゃうと嫌なので早めのパブロンを飲んで対処。


と、今日はまた選挙の日でもあった。


また膝が痛い中隣の区の小学校まで行く。


最近やたら出掛けてないか?エビリファイのおかげだろうか。


お医者さんからは3回くらい、と言われていたけど、立て続けに4日間、4回飲んだ。本当は5回目も飲みたかったけど我慢して様子見中。


それほど体が辛いわけではない。相変わらずキューピーコーワゴールドにも頼っているギリギリの状況。


でも選挙の帰りにはコンビニに寄ってきた。ローソンの250円クーポンを使ってチョコバッキーを買ってきた。夫と私のクーポンを使って12本分。


そう、近所のローソンにはシャトレーゼのチョコバッキーが売ってあることに気付いたのですよね。バニラ味だけですけど。さらに少しだけ割高ですけど。


でもローソンのクーポン使えるからやっぱりお得。シャトレーゼまで行かなくても買えるなんて嬉しい。


ので、毎月買ってます。


12本なんて、3人だとあっという間です。だから大事に食べています。


そしてちょっとだけブランコに寄って帰ってきました。


太郎は随分高くまでブランコがこげるようになっていました。やっぱり子供の成長は早いな。


さて。もうとっくに時間は過ぎているけれど、夜ご飯の準備をしなければなりません。


太郎が元気過ぎて困っています。(有難いこと)