本日の主な経済指標は、

 

15:00 英国内総生産

16:20 ラガルドECB総裁発言

18:00 ユーロ圏消費者物価指数

21:15 米ADP非農業部門雇用者数

21:30 米国内総生産

23:30 米原油在庫量

 

などです、、

 

 

【速報】トランプ氏VSバイデン氏 第1回討論会開始

https://www.asahi.com/articles/ASN9Z2QR9N9YUHBI00G.html

 

 

 

討論会が日本時間の9時半頃から始まったようです

バイデンさんが討論のために用意したのは愛用のイヤホンとアイスクリームだとか、、、

討論中に食べるつもりなの??

 

 

コラム:トランプ氏納税問題と米税制、大統領選の争点になるか

https://jp.reuters.com/article/trump-tax-breakingviews-idJPKBN26K0NZ

 

 

 

問題は、当選した年の所得税が750ドルと笑うしかないような金額だったことが、果たして今回の大統領選にとって、真の争点になり得るかどうかだ。そして、恐らくはならないだろう。最近のピュー・リサーチ・センターの調査によれば、有権者の79%は経済こそが非常に重要な争点だとみている

 

 

金持ち優遇の米国の税制ですから、トランプさんが過去に節税していたのは不思議ではないし、今回の大統領選の争点にもならないだろうということのようです、、、

 

大統領の給与年収は、40万ドルほどのようですが、大統領に就任以来、トランプさんはそれを受け取っていないのですから、実質、税金として還元しているようなものでしょう

 

それでも少ないと言われるでしょうけど、大統領になる前の違法でもない納税申告データをおそらく違法な手段で手に入れて暴露されても有権者は、んなことよりもっと大事なことがあるだろう、、、という思いになりますよね

 

しかしながら金融市場では、トランプ勝利の可能性は低いという声がかなり広まってきています

 

大統領選前に株が下落してしまったから、、、という理由なわけですがwww

 

ただし、一旦下落させて投票直前にV字回復させるのではないか、、、などいろいろな憶測はあります

 

 

HMS Queen Elizabeth Welcomes UK And US Jets For Major Exercise

https://www.navalnews.com/naval-news/2020/09/hms-queen-elizabeth-welcomes-uk-and-us-jets-for-major-exercise/

 

 

 

南シナ海への派遣が噂されていた英国の最新鋭空母、HMS Queen Elizabeth ですが、最大規模の戦闘機を搭載して、北海での米軍との軍事演習が行われるようです

 

米軍の方では、最新鋭空母などが不可思議な事故や事件に見舞われて実戦投入の準備が整わないという事情もあるようです

われわれの見えないところで紛争の発端がすでに開いているのかもしれませんね

 

軍事面の動きにも大統領選がどのように影響するのか、、、注意しておきましょう

 

 

それでは、本日のトレードアイデアです

 

 

ユーロドルのトレードアイデア

 

 

ユーロドルは昨日、昨日上昇して、リトレースメント50.0%まで戻しています

さらに上がるのか、戻るのか、微妙なところですが、押し目が来たらリトレースメント38.20を目安に押し目買いで

Entry 1.17100

SL 1.16900

TP 1.17500

 

1.17000を割り込むようならばもう一段下、23.60で押し目買い

Entry 1.16750

SL 1.16500

TP 1.17100