本日の主な経済指標は、

 

メジャーSQ(特別清算指数)

21:30 米消費者物価指数

 

などです、

 

 

ECB理事会後のラガルド総裁発言要旨

https://jp.reuters.com/article/ecb-policy-lagarde-idJPKBN2612CR

 

 

これまでも述べた通り、(為替相場は)ECBの政策目標ではない。ユーロ相場の水準についてコメントしない。ただ、ユーロの対外価値がユーロ圏の物価の重要な決定要因であることは明らかだ。このため、ECBは注意深く見守る

 

ということで、昨日はユーロ高に動きました

 

ECBはこの1週間ほど、ユーロ高の懸念をすでに表明していたので、ラガルド総裁がこのように何も言わなかったというのは少し意外でしたが、、

 

 

ラガルド総裁、ECBはユーロ相場を注視-警戒感は示さず

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-10/QGG1NET0AFB401

 

 

ブルームバーグ・ニュースは総裁の発言の直前に、政策委はユーロ高について前回のユーロ上昇時より弱い論調を採用することで合意したと報じていた

 

 

ユーロ高については結構、直前にどのような態度を示すか、決まったみたいですね、、

 

ただ、為替相場は、発表直後はユーロ高に反応しましたけど、すぐ元のレベルまで戻ってきました

今日はまたじりじり上がっていますが、、

 

 

欧州、新型コロナの新規感染者数で米国抜く-再び感染中心地に

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-10/QGG7ZODWX2PY01?srnd=cojp-v2

 

 

夏の初めに新型コロナウイルス感染症(COVID19)の封じ込めに成功していた西欧が新規感染者数で米国を追い抜き、再び世界屈指の感染中心地となった”

 

あんなにデモで荒れていたアメリカですが、それを上回る新規感染者数を欧州が記録したということで、、

コロナリスクが高まるとユーロ高になるとも言われていますが、このタイミングで影響のほどはいかがでしょうか、、、

 

 

 

さて、本日のトレードアイデアです

 

 

オージードルのトレードアイデア

 

 

ちょっと目先を変えて今日はオージードルのトレードアイデアです

 

オージードルは800MAの上で一回、安値を切り上げたように見えます

これで高値も切り上げれば、本格的な上昇トレンドとなりそうです

 

現在、レンジを形成しているので、レンジ上辺の0.73000を切り上げたらロング

Entry 0.73000

SL 0.72500

TP 0.73700