最終日の朝です・・・5時起床

 

昨晩は大急ぎの入浴だったので

 

ゆっくりと露天の朝風呂に浸かりました

 

が…お湯は特筆すべきことナシ(笑)

 

 

 

7時一番乗りで食事フロアへ
 
バイキングは種類が多く好みの優しい味でした
洋食もありました

 

夫はお茶漬けもいただきました

美味しかったそうです

 
 
帰りは松山港から2時過ぎのフェリーです
 
宿のフロントスタッフのお勧めで
 
道後から1時間弱の
 
双海町のふたみシーサイド公園にある
【道の駅ふたみ】に行きました

 

とても気持ちの良い海岸です

 

【恋人岬】【日本の夕陽百選】に選ばれているそうですよ
 
※↓の写真はお借りしました

 
 
人のいない隙に撮ってみました爆  笑爆  笑
 
道の駅ふたみは地味ですが
お店の方がとっても親切で優しい
お野菜や果物も新鮮で安く
鯛めしやコロッケも買って帰りました
もっと買いたかったなぁ

 

 
メチャ美味しい夕焼けソフト
道の駅のレジで注文します
今回の旅で一番美味しかった♪

 
絶対食べて欲しいミックス
夫は注文して揚げてくれるジャコ天を
アッツアツが美味し~いラブ
 
海がきれい海風が気持ち良かったです

 
 
旅記にお付き合いをいただき
 
ありがとうございました
 
今回の旅の中ではなんといっても
 
高知の牧野植物園が印象的でした
 
高知県も愛媛県も大好きで
 
何回も来ていますが
 
やはり魅力的です
 
なんといっても四国の県民性は
 
穏やかで温かく優しく親切
 
だからまた行きたくなるんですね
 
多少の難は県民性でカバーされちゃいます指差し
 
 
 
それではまたね~チャオv(=∩_∩=)vブイブイ