アンニョン!
 
WOWPASSキャンペーンやってます
キャッシュレスで 韓国を旅しよう

* 招待コード: S4N3KDR7

* 招待特典: JPY, USD 等の外貨でWOWPASS にチャージすると、<両替キャッシュバック> 0.5%をすぐ残高に還元を受けることができます!

* 使用方法:
   (1) WOWPASS アプリをダウンロードして、 3秒で入会

apple


Android


(2) 招待コードをお持ちですか? バーナーに招待コードを入力
   (3) 韓国でWOWPASS カード発行 (外貨で残高チャージ)
   (4) 招待コードが適用されたアプリにカードを登録
   (5) 0.5%両替キャッシュバックは5分以内にサッと残高に!

* 特典の有効期間: 2023年12月31日まで



昨日のブログ
   


WOWPASS、
クレカでチャージが出来るようになりましたね


WOWPASSのアプリを更新すれば
このチャージという文字が!
これなら日本にいてもチャージ出来るし
現金なくてもチャージ出来ていいね❗



チャージを選ぶと
どの方法でチャージしますか?って
画面になります
10,000ウォンを選ぶと
コーヒー約2杯飲めます笑い泣き


最大を選ぶとこんな

現金チャージだと
100万ウォンまでチャージ出来る



この前、10日にポチった
ティッシュ


中身

全部開けてバラして収納
全部入りましたニコニコ
IKEAで買ったキャビネットは
日用品ストックの場にしております
結構たくさん入るんです
 我が家はこのキャビネットが5個ある



これでしばらくティッシュ買わずに済む

ティッシュは

ずっとネットでしか買っていない


 


韓国行くとき
スーツケース収納に使ってるポーチ
この透明メッシュタイプのポーチ
すごく気に入ってます

大、中、小持ってます


最近はこれにパスポートと現金も入れております
財布持たないので

ポーチは中身が見えるので
すぐ分かってすごく便利
このポーチは日本のダイソーで買いました

文房具売り場近辺に置いてあります
ポーチって言うのか?わからないですが
めちゃくちゃ軽いというのも
ポイント高い!
1つのポーチの重さ
多分10gもないんじゃない?

こんな感じで韓国旅行に持って行きました
何が入ってるか?一目瞭然



コスメ類はサンプルとか
小さいサイズのものを入れっぱなしにして
韓国行くときはこれを持って行ってます


↑ミッキーのポーチは韓国のダイソーで
5年くらい前に買ったものなんですが
これらが入ってます↓
コンビニでもらい忘れた時とかに
助かるアイテム
使い捨てスプーン、割りばし
ストロー、スティックシュガー
使い捨て歯ブラシなど

洗濯物があるとき用に
洗濯ネットも持っていきます
最近は毎日洗濯して帰るので
洗濯物がなくて
洗濯ネット使う事がないのですが
これは無印で買った洗濯ネット

あと、韓国あるある
ティッシュ代わりに
トイレットペーパーが
置いてあることもよくある
食堂とかにもティッシュ代わりに
トイレットペーパーが
置いてあったりしますよね


そうするとヒジョーに使いづらいので
このコンパクトタイプのティッシュも
必ず持っていきます
持って行き忘れたら
韓国のコンビニにも売ってる


この前の帰りのスーツケースの中身
この後、液体ものなど
たくさん買い物したので
これよりも増えましたが泣き笑い

スーツケースには
本棚みたいに立てて収納すると
たくさん入ります

この前は2泊だったし
洗濯機付きのお部屋だったので
荷物は少ない方がいいので
洗って着ればいいので
服は少ししか持って行きませんでした


 





 

 

 

 

 


年に1回しか会わない妹に会うたび

髪の毛黒く染めてるの?って

聞かれる

ミルクティがお届けしました



妹に毎回聞かれるんですが

なんで髪の毛は黒いのに

黒く染めてるの?って聞くんだろう?

って思ったら

どうやら白髪染めの意味で聞いたみたい


私、まだ白髪はありませんニコニコ


妹はずっと白髪染めしているらしい

60歳位から白髪になるんだと

思い込んでいた私です

ちがうのねガーン


ポチッとよろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ


毎日笑顔で☆ - にほんブログ村