ママさんの集まりは、当然 バックボーンは人それぞれ。 でも、みんな文京地区の同じ小学校に通わせ、子どもを中学受験で成功させたママさん。


子供の学歴と、親の学歴が全く違う人もいて、自分にコンプレックスがあるためか、話の隅を突いては突っかかってくる人がいます。



しかも、私のビクビクした様子が多分伝わって、事あるごとに私にだけわかるように突っかかってくる。


コミュニケーション慣れした社会人なら、うまく逸らしたり、かわしたりするのでしょうが、私はいちいち応戦して、何度もその場を凍り付かせてしまいました。


私の言動だけが照明が当たったようにクローズアップされて、本当に後悔です。


何か話さないとと言う焦りに掻き立てられるのも相まって、変なことを口走るのなら、黙ってる方がずっといいのに。





子供の頃からコミュニケーションが苦手です。



ここからは、完全自分のためのメモです。


幼稚園の頃から、既に 特に母から 友達関係に口を出されていました。 

自分から遊びに誘うな と。 何か面倒な事があったら 責任取らなければならないから。と。


それでいて、いつも みんなに囲まれて、いつも大勢の友達から誘われる娘(私)でないと、母は不機嫌で時に怒りました。父も、起こりはしないまでもあからさまにそれを望んでプレッシャーをかけてきました。


特に母は私が友達に話した会話の内容まで介入してきて、「自分のことは話すな」と、何度も言われました。 兄がやっていた習い事のことを話した小学生の時も鬼のように怒られ、


中学生の時に遠くの塾に通っていることを話した時には「塾に通っていることを知られたらもう、内申点が取れない。いっかんの終わりだ。どうにかしてきなさい」 と、今でも憂鬱さが続くほどに怒鳴られました。



バレンタインの時に友達と其々チョコレートをあげようと言うことになり、私もあげた事が母の耳に入り、「その男の子はあなたのことなんて好きじゃないのに。どうするんだ。恥ずかしい。なんとかしてきなさいい」 と 激怒され、叩かれました。


こうしたエピソードによって、幼い頃から既に対人恐怖症になりながらも、なんとかかんとか 外見状は普通に 女の子のグループに入って学校生活を送りました。


おとなしいことも許されず、無邪気な子供時代も無かった私は、物凄く暗い孤独感が自分のパーソナリティとして染みつきました。