札幌ミスド巡りpart1 | ごひゃくに編成の色々ブログ/旧:8000gataのブログ

ごひゃくに編成の色々ブログ/旧:8000gataのブログ

北海道在住の鉄オタ、ハローマック、ミスド、団地マニアです。
和田岬線の103系0番台引退するのかよ?!

~チャプター1 1日目~

家の近くのバス停から定鉄バス:南4 市立病院前行 に乗車。

北7条西13丁目で下車し、イオン札幌桑園店へ

ところがどっこい、信号がでした。

信号がに変わったら、イオンの脇道を通って入口へ。

1店舗目 1573 イオン札幌桑園ショップ

隣の丸亀製麺でぶっかけうどんを食べていたところ、午後3時の時報。清掃員は見かけませんでしたがクリーンタイム。

シンコペイテッド・クロックが店内に響き渡る。

しばらくして、JR桑園駅へ。

731系普通江別行に乗り、札幌駅へ。

0596 JR札幌ショップは場所が分からず未撮影。

ステラプレイスで暇をつぶした後、エスタへ

1749 エスタ札幌ショップ

 

【追加写真】撮り直し

この日は閉店まであと96日。最後まで頑張ってください!!

さっぽろたんも9月から東急へ。

バスで帰ろうとしましたが、この日は新しい地図(元SMAPの3人)のライブで混雑。地下鉄行に。

5000形の506編成が来ました。「小学館の図鑑NEO 鉄道」に掲載されている写真もこの編成のものです。

N-11 中の島駅 で下車。

バスが来るまで待ち時間があったので、0962 中の島ショップへ

0962 中の島ショップ(閉店済み)

現在は仲介業者が入っています。

バスが来て、終点真駒内本町で下車。そこから家までは徒歩で移動。

~チャプター2 2日目~

引っ越す前の家に置いてきた車を使い、イオン札幌藻岩店へ。

0257 藻岩ショップ

最近札幌ではV21型への改装によりあまり見なくなったF型。札幌市内で見かけるのはここと1560 西町西友ショップぐらいです。

~チャプター3 旅の終わり~

その後車を戻し帰宅。旅が終わるとなんだかさみしい気分です。