ドラゴンバスター(FC版)の説明書を読みつつ茶を1杯~説明書っていいよね13~ | クーソーしてから寝てますか?

クーソーしてから寝てますか?

広く・浅くをモットーに駄文を羅列。
日頃のストレスを文字にして発散しようじゃないか。
特に型はないオッサン目線の自由なブログです。

段々と温かいお茶が美味しい季節になってきましたね。

新しい急須を今週末のAmazonセールで買おうか思案中。

今使っている物で特に不満は無いのだけれど。

そんなわけで熱い茶を飲みながら説明書を1つ。

 

 

ドラゴンバスター(ファミコン版)

1987年・ナムコ

 

 

 

1985年にアーケードで稼働していた「ドラゴンバスター」のファミコン移植版。

色々と改良点が多くアーケード版とは別ゲー感覚で楽しめる逸品。

 

このゲームの1番のセールスポイントは

ソフトの色!

遠くから見てもすぐにドラゴンバスターだと判別できる

ゴールドソフトには当時の子供たちはみんな魅了されたんだぜ!!(大袈裟

ただ汚れたり色が落ちたりすると一気にダサくなるから注意だぜ!

 

 

 

 

これが目次。

懇切丁寧にドラゴンバスターの世界観を説明してくれているみたい。

これは期待が高まりますなニコニコ

特に「6」のアイテムのページには心が躍っちゃいそうだわさ。

 

 

 

 

 

2ページに渡り重厚なストーリーが説明されています。

主人公の名前なんて気にした事なかったな・・・

アンタ、クロービスっていうんだね。

今まで知らずに操ってしまっていたよ。申し訳ないね。

アタイ、これからはもうちょっとだけ愛情を持って遊ばせていただくよ!

 

 

ストーリーは・・・・

 

 

要約すると“ドラゴン倒して人質助けて” って感じ。

王道。

 

 

 

 

我々の行く手を散々阻んでくれた愛しき魔物たち。

このケーブシャーク氏には本当に悩まされましたね。

道に迷っている時に出てくる事が多いのでイライラを倍増させてくれます。

あと何が嫌だって、あの音ね。

 

そして1番の難敵シーフ。邪魔。

マジで何度コントローラーを投げそうになった事か!

ホント人の物を盗むのはよくないよ!!

スーパースウォードを盗まれるかどうかで難易度激変よね。

 

 

 

 

 

イラついて投げてはいけない物の代表格、コントローラー。

大切に使えばそうそう壊れないので正しく使いましょうねニコニコ

 

 

ちなみにアーケード版は4方向レバーでしたが、

ファミコン版はコントローラーに合わせ8方向に。

ジャンプアクションはより快適に。

 

 

 

 

 

 

説明書に記載されているとおり2段ジャンプ操作に慣れるのが最初の鍵。

敵を倒すのにもアイテム収集にも絶対必須のアクションです!

 

それとマジックアイテムは誤発射してゲンナリする為の物です。

予期せぬアイテムの無駄遣いにイライラしていちゃダメです。

みんなそうやって大人になっていくのですニヒヒ

 

 

 

 

 

 

どのゲームでもアイテムのページはトキメクね。

この説明書はおそらく全アイテム網羅されているのではないかな。

アリガタヤ。

 

この「王冠」のアイテムが好きでしたね。

グラフィックがなんか好きだったんだよなぁ。

あとは「薬草」も出てくれると妙に嬉しかった記憶。

大抵アイテム温存してゲームオーバーになるんだけどね。

 

 

 

 

 

この操作がままならないと先には進めません。

垂直斬りついでに「毒薬」ゲットが理想の展開ね。これホントアルネ。

 

 

 

 

 

 

なんだかんだ「3」が1番大事かも。

場所固定で出現するアイテムもありますからね。

あと出口も固定でしたっけ!?

 

昔全部マッピングしてくれていた攻略サイトあったけど

いまだにあのサイト残っているのかな??

わかりやすい攻略サイトを作れる人って絶対仕事できるよね。

 

 

 

 

 

 

 

というわけで今回はファミコン版のドラゴンバスター説明書でした。

ゲーム内容もさることながら音楽も最高!

 

あと遊んだ事も、遊んでいる人を見た事もないけれど

MSX版も発売されているんですよね。

何かに移植されているのかな?ちょっと興味あります。

 

 

 

ドラゴンに攫われた人質を救出したい気分な時にピッタリな1本。

秋の夜長に是非裏面までニコニコ