今日は長野県民とお花見してきました
さくらと言えば、上野!
ということで
上野の不忍池をうろちょろうろちょろして
キレイに整列して桜を鑑賞してるカモメさん達に笑わされたり
尺八吹いてる人の中身見て驚いたり
動物園に行って雨にうたれたり
イリエワニの大きさとゴツゴツさと
何より生きてるワニの迫力に驚き惚れこみ
ハダカデバネズミに気分を害されたり爆笑させられたり爆笑させられたり・・・・・・(笑)
なによりも
動物たちが考えてるよりよっぽど大きいっていうことと
生きてる動物の迫力に圧倒された!
動物好きとして、好んでは動物園には行かない私。
でも誰かと動物園・水族館などに行くのはまた違う角度から
見ることができるから、
それは許すことにしてる。
大人ですから、矛盾してるんです。はい。
動物園のあとは
誰かに声かけられたのに二人揃ってsikatoし、
雷門にいったのに
大事なちょうちんが畳まれてて
えらい悲しい思いをし、
もんじゃ焼きとお好み焼きをたらふく食べてそれらを忘れ
長野県民の家にGO----しました。
女の子の部屋だなーーーっていう
可愛らしい部屋でドキドキしちゃったわ
ブリブリの真っ白のふわふわの
逆に居心地悪いわッっていう女の子ルームタイプではなく
居やすいよ、男でも。
でもちゃんと女の子を感じる。
(良い部屋っすよ、姉さん)
ほいで、たくさんお喋りして
手作りごはんをいただいて
お酒も数種いただいちゃって
楽しい時間をいっぱいもらいました。
ええ・・・・そりゃもぅ・・・
ずっといたい気分でしたよ
仕事終わるまでここで待ってよか?って
いいたいくらいね。
でしたが
そこはちゃんと帰ってきました。
意外と酔いもなくフツーーにスタスタ帰ってこれてしまった:*:・( ̄∀ ̄)・:*
まあまあ飲んだつもりやったけど、
まだまだいけるわ、と思い直した○5の夜。
長野県民サン
お酒とお手製餃子と甘酒と煮込みうどんを
ありがとうございました
思ひ出もたんまり溜め込みました。
私、心も体もいっぱいで
しばらくは空になりそうにありません
このままちょっと生きていけそうです
またお邪魔しにいきますので、ヨロシクお願いしますっ