ブログで紹介されていた大瀧神社に行ってきましたフラットさんの記事をみてどうしてもみたくなり爺い3人で冠山峠経由で

今日の冠山はガスってましたが通行止めにはなっていません途中高倉峠方面の塚林道は通行止めの看板で塞がれてました、峠越えして今立に入って和紙の里方面を目指します、近づくと何か何度も通った事がある見覚えのある道、こんな所に大瀧神社があったのね、全然知りませんでした到着するとボランティアの交通整理のおじさんや観光バスが?こんなに有名なんですね
駐車場からの鳥居
ちっちゃな龍が、中々の趣です、
手水舎で手と口を清めますが汚れきった爺いはこんな事で清められるとは思えません^_^
早速本殿に向かいます


山門をくぐると写真より迫力がある本殿が見えてきました、観光バスが来てたこともあり閑散とした想像とは違い賑やかなこと、爺婆ばかりですがみなさん一様に本殿を眺めてます、罰当たりな私はどう見ても拝殿と本殿をくっ付けて増築を繰り返した古い旅館を想像してしまいました、でもこれを作った宮大工の腕相当なものなのでしょう、全体の凄みのある雰囲気と細かな彫刻抜きん出たものを感じました
さり気なく随所にある彫刻も素敵
3人で記念撮影して帰路につきます、ガソリンを補給して帰りは今庄から栃ノ木峠、木之本に向かいます、途中今庄でいつもの蕎麦屋ふるさとで昼


今日はおろし蕎麦、他の2人はざる蕎麦を食べてました
栃ノ木峠を越えて林道経由で303号に出ようと話してたんですが1人どうしても林道を拒否する御仁が居まして大人しく木之本へ
木之本では定番の〝つるやパン〝でサラダぱんを調達、


店の前には古い薬屋さんかな?ビンテージな看板が良い雰囲気です

看板の中には梅毒か私には縁のない薬名が書いてありました

今日の天気は曇りでしたが少しパラパラと降られて八草峠を越え藤橋経由でぐるりと一周して走行距離320キロの濃いツーリングでした、たまには走るばかりでなくこんなツーリングも良いねすなぁ