先週は週末にかけて大変でした
まさか喘息になるなんて…
いつも元気でおしゃべり
たくさん食べるおと君が…
全く食べない
返事もできない
呼吸が浅くなり
苦しそうに横たわる…
死んでしまうんじゃないか
…という恐怖に襲われました。
何が原因だったのか、喘息日記を残すと良いと何かで見たので、経過を書き残そうと思います。
10月4日(火)
鼻を啜る姿が見られる
10月5日(水)
同じく鼻を啜る姿が見られる
保育園…午睡中、午睡明けに咳が出る
10月6日(木)
肌寒い日
衣装ケースの中にあったトレーナーを着せる
(出してすぐ着せたのでこれが原因かもしれない…)
保育園…午睡中、明け咳が出る
自宅…夜咳が目立つ。夜中2.3回目覚める
呼吸がいつもと違う(苦しそうに息をする)
10月7日(金)
咳き込む回数が多い
息をする時に喉元が窪む
息を吸うよりも吐く方が多い
食欲、元気がない
話しかけても「うん」位しか返答なし
am病院へ移動中に嘔吐
病院にて…
喘息の発作が出ていると診断される
am9:30…吸入、薬を処方される
一時的に改善して移動中の車で寝る
:
:
起床後、息の吸い方がおかしいので再び受診
0:30…酸素濃度96%
吸入
改善するもまだ苦しそう
pm18:00…吸入
呼吸がいつものようになる
お風呂へ入る
元気、食欲が少し戻る
夜目覚めることなく寝られる
10月8日(土)
いつも通りの生活ができるようになる
am9:00…診察、吸入
10月9日(日)〜
咳をすることもあるが元気に過ごせる
苦しそうに呼吸しなくなる
10月11日(火)
am9:00…病院へ行き診察してもらう
胸の音が綺麗、呼吸も問題なし
保育園の登園許可をもらう
一過性の喘息の可能性あり
…こんな感じでした
まだたまに咳をしますが
普通に息ができるようになって良かった
発作が起きてる時は本当に生きた心地がしなかった
です…
「ただの風邪かな」と思っていたのがまさかこんな事態になるとは
喘息怖いです
頭を抱えて寝るおと君
酷い発作が起きないように毎日気を付けてみないとね。ごめんね