昨日から慣らし保育がスタート
おと君は「何が起きたんだろう?」て顔してて、状況掴めない状態のまま先生と手を繋いで保育室へ入っていきました
(その後少し泣いたみたいだけど、おやつ食べておもちゃでも遊んだみたい)
そして帰宅してから昼食をとったんだけど
なぜか凄い怒ってる
慣れない保育園で他所行き顔で頑張ってきたんだね
来週からも頑張れー
お風呂プールで涼まないとやってらんない暑さ
…*○,°.
今日からいよいよ妊娠後期に突入
早い早い…
最近は暑さと寝不足(おと君がここ数日夜泣き太郎)で完全に夏バテ気味に
お腹も大きくなりました
後期つわりなのか…
胃のモヤモヤが酷くて
食欲もなく、食べると気持ち悪くなる
寝る向きも仰向けが無理になってきた

息苦しい

マイナートラブル増えてくる時期だなぁ…
でも今回は骨盤矯正に通っていたからか腰痛くならなくてすごく嬉しい

毎回毎回トコちゃんベルトにお世話になっていたので。
夏の暑い時期に着用するのかなぁとゲンナリしていました

このまま腰痛なしでいきたい…

あと夫が育休を取れるかもしれないと言うので産後すごく期待しています
4月から制度が変わったようで育休がより取りやすくなったらしいですねやったー
1ヶ月だけでも休んでもらえたら本当に助かるだろうなぁ
産後の不安が少し減りました
育休中にして欲しいことは細かく紙に書こうと思います
やって欲しいことを明確にしておけば、それを見てやってくれると思うので。
おと君が保育園へ行きたしたので、そろそろ産後のために動き出さないとな。
部屋の整頓、断捨離進めていかなきゃ
水曜日の健診で性別判明したら、赤ちゃんの服を一気に断捨離していこうと思います
逆子ちゃんなかなか治らず、性別見にくくて未だに「女の子かな…?確定ではないです」
…と言われ続けています
(つわりな感じとかからすると女の子な気がする)
夏休みも目前まで迫っているので7月前半はバタバタしそう…
まずは夏バテなんとかしたいな