時の流れが早い | 4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

小5(ねねちゃん)
小3(いもちゃん)
4歳(おと君)
1歳(うとちゃん)
3人の女の子と1人の男の子との毎日♬

家族や子どもの記録、美味しかったお料理、おやつなど…
好きなことを好きなように書いています

またもやお久しぶりのブログ。

なかなかブログも更新できず、毎日書いている育児日記もおサボり気味な今日この頃…


ねねちゃんは2年生{emoji:char3/406.png.リボン}

いもちゃん年長さん{emoji:char3/090.png.流れ星}

おとくん1歳10ヶ月{emoji:char3/165.png.ヒヨコ}


色々ありますがスクスク成長してくれています{emoji:char3/082.png.ラブラブ}



そしてこの度新しい命がお腹に来てくれました。

まさかまさかの妊娠で夫婦で驚きつつキョロキョロ

またお腹に赤ちゃんが来てくれてとても嬉しいです飛び出すハート


今はまだ妊娠初期。

8wになったところです飛び出すハート

つわり、もちろんありますネガティブネガティブネガティブ

毎回のことながら、しんどい…



指差し「お腹空いてて気持ち悪いんだ」



…と思うようにしています。




毎度お馴染みの食べつわり。

(今回のつわりは今までの中で1番楽飛び出すハート)

吐きつわりじゃないのが本当にありがたい…お願い

あとはお腹(胃)が痛くなるタラー


朝は調子良くて昼寝をすると何故か悪化。

夕方16時頃にも不調になり…

夜が1番しんどくて胃のモヤモと闘うパターンですネガティブ

多分だけど冷えると具合が悪くなる。

お風呂に入って温まるとめっちゃ癒される

(お風呂入るのも大変な時期だけど、今回は風呂が癒し…ニコニコ)

そして一時的に回復グッキラキラ


食べられるものは毎日模索中。

でも大体同じものを食すナイフとフォーク

妊娠前よりめっちゃ健康的。

以下神メニューたち下矢印下矢印下矢印



クローバーサラダ(マヨ+七味+ポン酢)

クローバー目玉焼き(塩胡椒)

クローバー納豆

クローバー焼肉(塩胡椒)

クローバーゆかりのおにぎり(梅干し入り)

クローバー餅(醤油orメープル醤油)

クローバーウィダーインゼリー

クローバーミンティア(レモン)

クローバーカロリーメイト(メープル味)

{emoji:char3/199.png.クローバー}炭酸水




今回は塩胡椒にどハマり。

あとは安定のポン酢マヨ七味炎

具合悪くなるとポン酢マヨ七味サラダを一口食べては回復し家事をやる日々。


どうにか悪阻が楽にならないかと妊娠する度に検索魔となるんだけど、今回新たなる情報をゲットしてお試し中。


体内をアルカリ性にする…という対策



体内が酸性に傾く食品はなるべく摂取を控えるorアルカリ性の食品と一緒に摂取するというもの。

つわりの症状が軽くて食べられるからできる対策ではあると思うけどもやもや

やり始めて3日程ですが日に日に調子が良くなっている(気がするだけか泣き笑い?)ので、私には合っているのかも指差し


【アルカリ性の食べ物】

じゃがいも

さつまいも

納豆

卵白

キャベツ

きゅうり

レタス

トマト

ほうれん草

梅干し


【酸性の食べ物】

おにぎり

焼肉

卵黄


※私が日々食べているものしか記載していないです。しかも自分で調べたもで合っているか自信ないので興味のある方はご自身でお調べ下さいお願い



おにぎり食べる時は必ず梅干しを入れたり、焼肉食べる時はサラダも一緒に食べたり…

自分流ですが工夫して食べてみていますナイフとフォーク



つわりが終わったら水分がぶ飲みしたい…




最後に最近の子ども達。

いもちゃんねねちゃん{emoji:char3/406.png.リボン}

いもちゃん具合悪いから色々気遣ってくれる。

ねねちゃん赤ちゃんが産まれるの楽しみでよくお腹に話しかけてくれる。



おとくんヒヨコ

ぱんぱんのほっぺとぱんぱんのクリームパンハンドが癒し…{emoji:char3/082.png.ラブラブ}

お兄ちゃんになっちゃうのね

ヤキモチ焼きだから赤ちゃん返りが凄そうだな笑い泣き