お互いの実家の方へ戻りました。
理由は色々あります。
お金のことや自分たちの両親のこと…
いつかは戻るかなーと思っていたけど、まさかこんなに早く戻ることになるとは

去年の12月頃…
旦那が覚悟を決めてからがとても早く、あっという間に転職先を決めてくれて。
結婚してからずっと住み続けてきた場所を離れるのは名残惜しい 

(…というか未だに引っ越した実感もあまりなく。)
新婚生活の思い出、子育てしてきた場所でもあるので、子ども達との思い出もたくさん。
何よりも人間関係にとても恵まれたので、仲良しの人達と離れることが寂しかったなぁ…
ねねちゃんも卒園まであと半年位だったのに…
いもちゃんもよーやく幼稚園に慣れてきたところだったのに…
色々後悔が押し寄せてくるけれど
きっとこの選択が間違っていなかったんだと思える日が来るハズ。。
旦那のお義母さんとの同居ということもあり、ドキドキしながらの新生活がスタート。
…からの妊娠発覚

赤ちゃんなかなか授からないから、もう妊娠できないのかもと思っていた中での妊娠でした。
赤ちゃんタイミング見計らってたかのように来てくれました

なんかそういうことも含めて、今回の転職や引っ越し、同居は運命だったのかなぁと思ってしまう。
…というかそう思いたい。
(前住んでたところに未練タラタラ
)

お義母さん、とてもアッサリした性格で今のところ何の支障もなく一緒に生活できていています。
悪阻中の私の代わりに仕事しながらも子守や家事をしてくれて、ものすっごく助かっています。
ありがたや…

この良い関係をそのまま維持するためには、やっぱり家を別にする必要はいずれ来るのではないかと。
お洒落でステキな家じゃなくとも!
いずれ家を建てたいと。。
夫婦でそんな願望を抱いています。
やはり自分達だけっていうのが一番気楽ではあるよね、うん。
(きっとお義母さんもそうなハズ。)
最後は最近の2人を。
早く新生活に慣れて楽しく過ごせますように
