4日出ないのは当たり前

ネネちゃんの時には一切やらなかった「綿棒浣腸」も大変お世話になっております…
*
お風呂へ入れる時は、イモちゃんが寝る17時~18時頃を狙っています。
寝ている間にネネちゃんと一緒にお風呂へ行き、自分とネネちゃんの体や頭を洗い、あとは温まれば出られる状態にします。
その後、寝ていてもイモちゃんを起こしてお風呂へ入れ、洗い終わったらみんなでお風呂へ浸かり出る…というのがいつもお決まりパターン。
昨日もそのパターンで入れてて、イモちゃんを連れに行ったら…
においが…
これはまさかと思ってオムツを開けようと服を開くと…
すでに足の間から漏れ漏れー‼︎‼︎‼︎
ふくらはぎまできてるーーー( ;´Д`)‼︎‼︎
一瞬フリーズ。笑
(ちなみに私はすっぽんぽん。笑)
2人目といえど、こんなに大量でこんなに漏れ漏れなのは初めてのことだったから「どうしよう?」と頭の中で考える…
てか、こんな時に限って布オムツしてるしー( ;´Д`)



オムツ、カバー、洋服、タオル、座布団カバー…すべてお洗濯。
ネネちゃんはお風呂にいるし、イモちゃんもすっぽんぽんだし…
とりあえず迅速に処理させて頂きました。笑
イモちゃん、溜め込まずこまめに出してくれるようになると良いな~^^

あー大変だった…
この一瞬の出来事で痩せた気がする

午睡後からお風呂、夕飯、寝かしつけに片付けと…
夕方が一番バタバタするなー(´・ω・`)

仕事しながら育児してる人はどうやって日々過ごしているんだろうか…
本当に尊敬する…
私はキャパオーバーでパンクしてしまうだろうな

そういえば授乳中に私の顔を見つめてニコっとしてくれるようになった❤︎
前までは必死におっぱい飲んでたのに…

…て感じでジーーーっと見つめてる(*^^*)
キュンキュンですわ、お母ちゃん‼︎‼︎
あーかわいいなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡
うつ伏せ体操させたら少しだけ首持ち上げてた

知らぬ間にどんどん成長していっちゃうね。
ネネちゃんの時も思ったけど、成長って嬉しさ半分、寂しさ半分だよね。
あの頃には戻らないのかと思うと、寂しい…
お母さん、寂しいよ(´・ω・`)⤵︎
春はなんだか余計に寂しくなるな…
環境が変わるせいもあるかな⁇
ネネちゃんの1個上のお友達が保育園へ行く年齢になったから、いつも顔合わせていたお母さん達ともなかなか会えなくなっちゃうし…
あったかくなって嬉しいけど、やたらと寂しさを覚えるのはそのせいだね(´・ω・`)
後悔のないように2人の成長を見ていきたいな❤︎