娘のアレルギーと喘息⁇ | 4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

小5(ねねちゃん)
小3(いもちゃん)
4歳(おと君)
1歳(うとちゃん)
3人の女の子と1人の男の子との毎日♬

家族や子どもの記録、美味しかったお料理、おやつなど…
好きなことを好きなように書いています

アレルギーがたくさんあることが判明してから約2週間。


薬を処方されてその薬の効果や経過を見せるために耳鼻科へ。



薬を飲み始めた当初は調子が良かったんだけど、1週間後位に風邪っぴきちゃんに

痰の絡んだ咳をしたり鼻水も黄色くなったり…

月曜日に小児科で診てもらって咳止めの薬を飲んだけど、全然良くならず

あまり調子が良くない娘(´・ω・`)
心配…。




耳鼻科の先生に診てもらったら…


「喘息になりかけてるかも。心配だから1週間後にまた見せて」



…とのこと( ;´Д`)‼︎‼︎
ショック…



咳き込んだりするわけじゃないから、まだ喘息になった感じじゃないけど、胸の音がゼィゼィ?言ってるみたい

黄色信号点いてるよね






ボーナスも出たし、空気清浄機やら掃除機を新しく良いものにしようかな



実家にいる間猫との接触はしてないけど、ひぃばぁば、ひぃじぃじは離れのお家で猫と一緒に寝る生活。


直接触れてはないけど、ひぃばぁば、ひぃじぃじを通して猫の毛やら皮に接触してるよなー


あと1ヶ月以上は滞在しなきゃなのにな

とりあえず空気清浄機を買おうかなー
加湿機能付いてないやつ。

(加湿機能付いてるやつは上手にお手入れしないと臭いが発生することが判明したので、今回は空気清浄機能がついてないものを探し中。)


今の所Panasonicのが良いかなーと旦那さんと相談中。




今朝は鼻が詰まってるせいなのか、呼吸が苦しそうで
泣いて起きて寝て…ていうの何回か繰り返しててかわいそうだった(´・ω・`)


出産前に色々と心配な問題がでてくるな…
スッキリさせてから出産したいな。