帰省中、旦那さんはお料理は一切しないと断言(笑)していたので^^

砂糖、塩、ラップ類、調理道具、など…
とにかくキッチン台にはほぼ何も残さないように引き出しへ。
(埃かぶるしね‼︎)
「汚れないように」が第一。
汚れて困るものは最初から片付けてしまえば良いんだと、私の考えは行き着いた‼︎
お風呂用品も、娘のおもちゃ、リンス、化粧落とし、お風呂の蓋…など、使わないであろうものは片付け。
トイレの便座の蓋を閉めないから、便座の暖房は切って便座シートをペタリ。
なんとか節約したり、掃除が面倒にならないように工夫したつもりだけど…
どうなることか。
うちの旦那さんはわりと綺麗好きだから掃除お願いすればしてくれて助かる

ただ、帰宅した時に…
「思ってたんと違う‼︎‼︎」
…てなるのよね。笑
ここのあそこをもう少し綺麗にして欲しかったなーとか。(贅沢だな)
ご飯がほぼすべてお店のものになってしまうのが心配。自分で少しは作ってくれると安心なんだけどな

明日の出掛ける寸前まではこのバタバタした感じ続きそう…
とりあえずまだ生まれないだろうから良いけど、とにかく気持ちも体も落ち着いてから出産したい。
来週は少しはのんびりできるかな♪
*
最後に、結婚式記念日に作ったケーキを

*ベイクドチーズケーキ
生クリーム使うと味が濃厚になるね‼︎
美味しかったー❤︎
美味しかったー❤︎
ちゃんと「あーん❤︎」もしました。笑