雨の中ベビー用品を買いに… | 4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

小5(ねねちゃん)
小3(いもちゃん)
4歳(おと君)
1歳(うとちゃん)
3人の女の子と1人の男の子との毎日♬

家族や子どもの記録、美味しかったお料理、おやつなど…
好きなことを好きなように書いています

昨日は西松屋へお買い物へ(’ω’*)[みんな:01]









ついにチャイルドシートを購入‼


*タカタ04ラビ ¥11799
photo:03





タカタのチャイルドシートは重さも軽く、女の人でも楽々取り付けられて安全性も優れてる…とレビューに書かれていたので、ずっとこれにしようと思っていました[みんな:02]




値段もかなりお手頃だし‼‼




ただ、新生児~首が座る位まで(体重が9キロになるまで…だったかな?)赤ちゃんは進行方向とは逆向きになってしまうこと[みんな:03]


取り付け時に通せんぼになってしまうこと[みんな:04]



この2点がどうなのかなー[みんな:06]



使い辛いのかなぁ…



使ってみなきゃ分からないかなー[みんな:05]…ていう感じ。





でも助手席にも取り付け可能みたいだし、私だけで連れ出す時は助手席に乗せて赤ちゃんの様子が見れるようにすれば良いかな[みんな:07]



早く使いたいなー♫









あとは細々としたものを購入。


*爪切り¥499
*ガーゼ20枚/¥599
*綿棒210本×2/¥399
*洗剤1.2L/¥699
*正方形バスタオル¥599

photo:01





*授乳兼用Tシャツ ¥969

photo:02






細々としたものは、あんまりこだわらず買っちゃったー笑


消耗品は使ってみてコレが良い‼好き‼っていうのを探すのが1番かなーと。



最終その考えに辿り着きました[みんな:09]




早く用意を完了させたかったし(^^[みんな:08]







あとは…

*マザーズバック
*布おむつのさらし
*子ども用ハンガー
*ベビーバス
*産後用腹帯
*ベビーソープ


…を購入すれば、ひと段落するかな[みんな:10]




とりあえず保留は…

*抱っこ紐
*授乳クッション



…かなー?



授乳クッションは座布団とかでも代用できるみたいなので、出産後必要になったら買おうかなぁ[みんな:11]






抱っこ紐は悩んでる…

napnapというブランドの抱っこ紐。


*napnapベビーキャリー¥8800
photo:04








まわりの友達がみんなエルゴだから、エルゴかなぁーと思ってたんだけど…



エルゴと使い心地があまり変わらないというのをネットで見たので、それが気になる[みんな:12]



実物見れるのが1番なんだけど、私の近所には売ってるところがない↓↓


でも値段に惹かれて買っちゃいそうだなー[みんな:13]




悩むよー[みんな:14]









こうやって悩んでお買い物するのもあとちょっとかと思うと、なんか寂しくなるなー(´・_・`)


早く赤ちゃんに会いたいけど、お腹から出てっちゃったら寂しいんだろうなぁ…