ネガティブから思うこと | あなた に とどけ 

ネガティブから思うこと

「どうせ自分は無理」
「あなたになんか、できっこない」

ぶるー

ネガティブな言葉を聞くと、嫌な気持ちになるね。

嫌な気持ちになった後、どうする?


ネガティブな言葉を言った人を
攻撃する?
同じように感じてみる?
無視する?


色々な形があるよね。
今の私には、何が正解かなんて分かりゃしないけど


けど


なんとなく、思うんだけど。


人って自分の鏡だと思うの。
だって同じ人を見ていても受け取るものは、ちょっとづつでもみんな違うでしょ?

相手に対して感じることってさ、実は自分の中にあることだ。って思うの。
全部、自分自身の事だってね。



じゃあ、どうする?

 うん
無理に何かをしてどうかしようとせず

まるごと それを受け止めて

やさしく あたたかく 包み込んだら どうだろう。はてな ブラウン

ネガティブな言葉を言わないように無理するのではなく
言っちゃったら、同じだけポジティブな言葉を言ってみたり… どう?


ね。どう?



考えは、続く続く どこまでもにこ