九頭龍神社、行ってきました。 | あなた に とどけ 

九頭龍神社、行ってきました。

明日は13日
箱根の九頭龍神社鳥居 神社の月次祭の日ですね。
私も噂はよ~く聞いています。
縁結びを目的に早朝からたくさん集まるそうですね。

ところで
縁結びと言うと イコール結婚結婚式(お色直し)を連想しますが

実はそれだけじゃないんですよ音譜

あらゆるものの縁を結ぶ のです。


例えば
会社との縁 お金との縁 ・・・なんだって縁です。
万能ですねぇ~。

万能、大好きです。


昨日11日、箱根は雪が降りましたが
月次祭の前に行きたいと・・・
急に思い立って行って来ました。

それはそれは と~っても良かったです。
ノープランだったので、色んな人に聞きながらの行程。
皆、良い人です。ありがとう!
楽に無駄なく・・・チョキ

月次祭の日ではないし、雪ゆきだるまなので、きっと参拝の人は少ないと思っていました。
いや~ビックリです。
九頭龍神社の敷地内では、誰一人見ませんでした。
30分程いたと思います。
まるで映画の1シーンのように。映像の世界の中に入り込んだようです。
ちっとも寒くありませんでした。

不思議です。
母とは違う
なんだか温かく見守られているような気分です。


九頭龍神社のそばに もう1つ神社がありました。
神社のまわりの木は、ほとんど夫婦(1つの根元から2本の木)でした。
中には3つになっています。あれは、家族ってコトでしょうか?


私が気になる木が2つありました。
思い切って抱きしめてみました。
愛おしくあたたかくて安心する抱き心地音譜

どの木だったのかは教えませんニヤ

自分の木を見つけに
是非、行ってみてください。


あなた に とどけ 


九頭龍の森には、もうひとつ白龍神社があります。
これもまた凄く素敵でした。


充分に満喫した私は、箱根神社を目指す事にしました。