TC療法③-3日目 自律神経の乱れとホットフラッシュ? | 岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

2001年築の2世帯住宅に7人(1階夫両親+2階夫婦+子供3人)で暮らしています。(娘と次男は県外1人暮らし)

・整理収納アドバイザー1級(ライフオーガナイザー 2級)
・小児科看護師です。

2022/5/9乳がんと診断されました。

こんばんは(^^)


岡山の整理収納アドバイザー・小児科看護師のYOKOと申します。


ご覧いただきありがとうございます。


乳がん 浸潤癌

腫瘍径 2.1cm

腋窩リンパ節転移1個

※手術中のセンチネルリンパ節迅速検査ではなし

→術後詳しく調べると1.3mmのマイクロ転移1個あり

T2N1M0 

ステージⅡB

エストロゲンレセプター(+)

プロゲステロンレセプター(+)

HER2(ー)

Ki67 21.0%

核異型度 Grade1


【オンコタイプDX】
再発スコア16
9年遠隔再発率15%
明らかな上乗せ効果なし
9年BCSS(乳がん特異生存率)96.7% 

左乳がん切除+腹部自家組織同時再建済み
50歳未満で生理あり、腋窩リンパ節転移ありとみなし
TC療法④回しています。←イマココ
今後ホルモン療法10年の予定。

↓昨日は2記事投稿しております。

見ていただいてありがとうございますニコニコ飛び出すハート


2022/12/01(木)

TC療法③回目の3日目。


私の場合は乳がんのTC療法で、ドセタキセル+シクロホスファミド(エンドキサン)の2種類の抗がん剤を合計④回投与します。

1)前投与(吐き気止め)

グラニセトロン+デキサート:約30分

2)ドセタキセル:60分

3)シクロホスファミド(エンドキサン):30分


ピンクハート今日の昼まででステロイド内服が終了です。


ピンクハート昨日の元気さはないけど、まぁまぁ元気に過ごせました。


ピンクハート起床時頭痛あり。カロナール飲みました。


ピンクハート味覚まだあります。


ピンクハートこれがうわさの炎ホットフラッシュ炎ってやつなのかな???という症状がありました。


ちょっと聞いてもらってもいいですか??

初めての事で気づき


私は夜、エアコンは付けず羽毛布団1枚で寝ています。

あのいつものダブルガーゼのパジャマ1枚。

靴下は履きません。

お布団の中はすぐにあたたかくなり、かなり寝付きは良いです。(眠りは浅く短時間ではあります)


炎ここ最近、寝ている時に、急に手のひらが熱い気がして、羽毛布団から肩や両腕を出して、冷たい所を触って冷やす事が増えたんですアセアセ


炎昨夜、結構冷えたと思うのですが、エアコンを付けずにコタツにも入らず、ソファーに座っていて、帰宅した夫にビックリされました。なんとなく汗をかいている様な?そうでもない様な?(元々あまり汗をかかない人です)でも足は冷たい気もするし。。。アセアセ


炎あと、寝ている時に、そんなに室温は高くないはずなんですけど、身体を半分(右半分とか)だけ布団から出している事が増えたんです。全部出すと寒いのか?(笑)無意識でやっていて。

夫に「寒くないん?」と指摘されてアセアセ


炎あと、温かいものを食べた後、スイッチでも押したの?って言うくらい、今までに感じなかったくらい、暑い気がするんですアセアセ


炎あと、室内でケア帽子をかぶっていて、今まで苦痛に感じた事がなかったのに、最近じんわり頭が熱い気がするので(家族の見ていない間に)ケア帽子をこっそり脱いでいますニコニコアセアセ


炎今暑い様な?いや寒い様な?よくわからない事もあって(笑)こたつに足を入れたり出したり。エアコンのスイッチを入れたり切ったり。靴下を履いたり脱いだり。色々忙しい(笑)


なんかこうやって書いてみると不思議な人ですよね。

自分で暑いか寒いかわかんないとかニコニコ笑い

でもそうなんですよ(笑)


あ、もしかしてこれがホットフラッシュ?炎ってやつなのかな〜???って。


もしかして。

もしかして。

やっぱりそうですか???

これはホットフラッシュ???

こんなご経験ありますか???



これ・・・

もし夏だったらめちゃくちゃしんどいですよね真顔ガーン


ピンクハートそれとですねぇ。。。

昨夜夫に「もうすぐ俺の体重抜かされそう」って言われまして。。。

普段だったらスルー出来るんですけど。

なんか悲しくなってしまったんです真顔ガーン


これ、ホルモンの乱れのせいで、自律神経も乱れてますよね〜真顔ガーン


そんな自分を俯瞰して「これは自律神経が乱れているせいだ!仕方ない!気にせんとこ!無駄に落ち込まんとこ!」と思う様にしてみますにっこり笑い


おまけ↓

マダム加代子さん(義母さんです)がお昼に差し入れてくれました。

2階の階段の所まで持って来てくれて「ここ置いとくよ〜」って去って行きます。

色々気を遣ってくれます

母の愛優しいですニコニコ飛び出すハート

(二世帯住宅で1階が義両親宅。玄関・下駄箱・お風呂・トイレ・洗面所・キッチン全て別です)