最近、アメブロ書く人少ないよね…。
私的には物凄く寂しいです😢。
ツイッターとか、
細切れで勢い半分みたいなツールって私はどうしても好かなくて…
凄く便利なのは分かるんだけど
なんか…他人同士が気安過ぎて
一方で、身近な人が遠く感じて…。
ちゃんと文章が書けたり
工夫が出来るツールが好きだし、
そういう事に長けている人が好きな傾向があるんだよね…。
手紙が好きだったりとかさ😅
流行り廃りなのかもしれないけど
何でも「簡単・便利」になり過ぎるのもどうかと思うんだけどなぁ…😖

とりあえず、アメンバー限定日記ばかりなのもあれなので
たまには普通の日記も書かないとね❗って事で
前の日記と合わせて今回の日記も書いてます😅
*
電車の中でネットサーフィン(って、今も言うのかな?💧)していると
たまたま、以前知り合いだった人に辿り着く事があります。
ここの日記だから敢えて女装系の話題をすると
すっごい前…それこそ5~6年前の話
ある大きなイベントに一緒に行った方達がいたんだけど、その時、多分この子達は今後こういう路線でいくんだろうな…って薄々感じていた通りに
今も生活しているみたい…。
その子達は私とほぼ同世代で、
独身の人もいれば既婚の人も、子供がいる人もいたのだけれど……
その中で思うのが、私が一番中途半端な立場にいるのかなぁって事。
これは悪い意味でもあれば良い意味でもあって
勿論その人の性格や周りの人達とかの環境にもよるんだろうけど、
基本的に私は、私生活が蔑ろになるほど女装とか自分の趣味に走りたくなくて、
勿論自分の時間は大切なんだけど
それは例えば、家族が帰省してるとき、とか
家族との時間を無理に削ってまで、とは考えていません。
身の程を知っているから下手に身体いじりたいとかも全く思わないし
いじってる人ほど美しくなれるとも思わないし実際そうでもない。
いや、何が良いのかは私には分からないけど
例えば私は子供がいるから
やっぱり子供との時間が一番重要に決まっているし
仮にやりたい女装が今しか出来ないとしてもそれは子育てについても言える事だし、
このお金を自分のために使うとしたら
子供達に使えばどれだけ大好きな場所に連れていけるんだろう?喜ばせられるんだろう?とか考えたり
まぁ常にブレブレの中途半端人間なんだけど💧
多分ここが私の短所であり長所でもあるのかな、とも思う…。
女装界で今や結構な有名人になった
RちゃんやSちゃんの様な生き方は
私には絶対に出来ない。
凄いな…羨ましいな…部分的に切り取ればそう思う面もあるけど、
それでも、自分もそうしたいかと聞かれたらそうじゃない。
やれば出来るかもしれないけど、そういう「可否」の問題じゃなくて「したいと思わない」。
だから…ひとそれぞれ色んな生き方があって良いと思うんだけど…
どうして女装する人って
イベント行ってワーキャー騒いで自己顕示欲丸出しな人ばかりなんだろうと
私は逆に疑問に思うわけで…💧
だって、みんなそんなに方向性が同じなの?
本当に!?💧
それともそういう人が目立って喜んで発信するから
少数派が埋もれてるだけ?
私がすっかりイベント離れしているのもそんな奇妙な一体感みたいな感覚が払拭できず、なんか、馴れ合いで勢い任せで騒いでるだけにしかみえなくて…。
(あ、地元のお店のイベントに全然行けてないのは単純に忙しいからなので、勘違いしないでね!💧)
結局、だから女装はマイノリティなんだと思う💧。
私がしたいのって(たまになら楽しいかもだけど)そういう事じゃないなって最近気付いて(遅。
それで色々行動を自分路線に変えてみたら
いい人に出会う事が増えたし友達も増えたよ(爆。
受け入れてくれる人、意外と沢山いるんだな…。
まぁただ最近は
そもそも女装意欲自体がすっかり激減中なのだけど😵💦
そうそう、
最近急に足跡を残してくれてるOちゃん!(笑)
一度しかお会いしたことないけど元気にしていますか?(笑)。
最近急にいいねがつき始めたから凄くほっとしたと言うか、元気してるのかなぁって安心したよ!(笑)。
女装とかそういうのは抜きで
普通に私のいろんな境遇とかについて知った上で色々やりとりしていた方だから
私的には(一方的に😅)普通の友達みたいな感覚で。
とにかく、生きてて良かった~🎵爆ww
相変わらず、全く内容の無い感じになってしまいましたが
お腹が痛くなってきたので今回はこの辺で!(自爆