女装の不自然さ | *Nanablog*(∩´ω`∩)

*Nanablog*(∩´ω`∩)

可愛いものが大好物(∩´ω`∩)わーい

女装するのって、
「いかに街に溶け込んでパスしたい」か
「バレるか否かは二の次でとにかく自分らしく楽しみたい!」か
大きく二分されるように思います(^_^;)。


うまく両方を備えられたら
そんなに素敵な事って無いけど、
まぁ……なかなか難しいよねタラー

私はめっきり前者に偏っていて
基本的には「そういう場(イベントとか)」でも無い限りは「女装だとバレたくない」ですタラー
(だったらJK に扮するな( `Д´)/←)


典型的なチキンだよね( ;´・ω・`)タラー




て、女装だとバレない為には
大きく二つのアプローチがあると思います。

1つは、いかに女の子要素を増やすか。
もう1つは、いかに男要素を減らすか。

当たり前なんだけど
私はそういう単純なアプローチで女装しています(^_^;)タラー


ただ、前者のアプローチは
一歩間違えるとさらに見破られやすくなる危険もあると思います(^_^;)


例えばウィッグ。

眉毛をばっちり隠せばそりゃあ1つ男要素を減らせるのかもしれないけど
そんなにバッチリ前髪で眉が隠れてる女の子も中々いない訳(爆)。
これは好みだけど、私は、健康的な眉毛が適度に見えてる女の子が好き(人´∀`*)ラブラブ
がっつりデコ出してるのもあまり好きじゃないけど(^_^;)
とにかく、パッツンにも程があって
やり過ぎると逆に不自然~というお話(^_^;)
あとは、似合う人もいれば似合わない人もいる……これはもう持って生まれたものだから仕方ないタラー




例えば、服装。

そんなコーデはありえないよ…という女装さん、ゴマンといるよねタラー

いや、好きなもの着てて全然良いと思うんだけど、ただ、センスは全く感じないかなって人が大半タラー
その点私は制服ばっかりだから複雑なコーデを考えないで良い分ズルい気もするけど、
まぁ……私も病的に制服が好きだからね…(^_^;)タラー

私服は買い出すとどんどん増えてかさばるし
ましてや私レベルの女装頻度だったら
(洋服を欲しい願望はあるけど)結果的にコスパが悪すぎるし…(^_^;)タラー
それに、結局私服買ったってやっぱり制服が着たくなるという筋金入りの病気…( ´;゚;∀;゚;)アセアセ

まぁ結果的に私はそれで満足しているからそれで良し(人´∀`*)←



本当はね~……

矛盾する様だけど
「え?こんなに可愛いのに女装なの!?」位に思われたいんだよね…。

つまり、女装だとバレて本当は良いんだけど…
でも、やっぱりバレたくない…なんていう
複雑な乙女心(黙れ)。


普通に女の子と、女の子同士みたいに遊べたりしたら
めちゃくちゃ楽しいんだろうなぁ…(しみじみ←






はい、
今日もまた何の結論も無い
ヘッポコ女装の戯れ言でした(^_^;)

お付き合いいただきありがとうございますルンルン

バス酔いするから
今回はこの辺で~( ´;゚;∀;゚;)




明日はアメンバー限定日記を更新する予定ルンルン